投稿日:2013-04-21 Sun
縮小コピー誕生日ということで昨晩の前夜祭(?)に引き続き、本番である今日は爺婆と義弟家族もわざわざ宜蘭から三重にお祝いに来てくれました。義弟からは誕生祝いでBMW X6のラジコンカーをもらって縮小コピー大喜びです。このラジコンはBMW公認だそうで走らせるとLEDヘッドライトが点灯したり内装や外装などのディテールもリアルに再現されてます。しかしお父さんとしては"洋物"のBMWよりスカイラインジャパンとかハコスカのほうが燃えるんだけどなあ(爆)


まずはマンション1Fのフィットネスルームで子供たちを遊ばせた後昼食。当初三重自宅近くのなじみの海鮮屋に行くことになり義弟とウチの2台で出かけたところ結婚式で貸切とかで入れず。
仕方なく他あたろうとしたところ駐車場管理人のオッサンが何か言ってます。
何か?と思って聞いてみると「タイヤパンクしてるよ」
車を降りて見てみると、
ギャー!左後輪パンクしてますよ!
運がいいというか何と言うかちょうど目の前(30mくらい先)にタイヤ屋があったのでそこで見てもらうことにしました。
右後輪が外されたレクサスCT200h。まだ1万km走ってないのに(内訳太太95%、私せいぜい5%くらい)。

ここで太太と義弟家族、縮小コピーは同じ道路沿いの酸菜白肉鍋の店(蘆洲の姉妹店)に行ってみるということで先に行きます。
初めて見るCT200hの後輪独立サスとディスクブレーキ。そういえばスペアタイヤってどこ?

外したタイヤ見てみるとネジ拾っちゃったみたいでそこから空気が漏れた模様。タイヤ屋の兄ちゃんに聞いてみるとリペアで直るらしく、外側補修だと100元、内側だと200元で内側のほうが持ちがいいということだし100元しか違わないので内側補修をお願いしました。
CT200hの右後輪タイヤパンク修理中。まあ新品に交換するよりは安上がりで良かった。

- 関連記事
-
-
TOYOTA"86"フルエアロ台湾仕様に試乗してみた 2013/06/22
-
ギャー><!CT200h左後輪タイヤパンク&BMW X6 2013/04/21
-
雨の新北環快~新北大橋動画と麗媽香香鍋の激辛カレー豚肉鍋 2013/04/12
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

走行中じゃなくてよかったですね~。
2013-04-22 月 13:12:54 |
URL |
sepatakurou
[編集]
sepatakurouさまこんにちは
> 走行中じゃなくてよかったですね~。
走行はしてましたが近所だったのでそれほどスピード出てなかったのと、発見が早かったのでアルミホイールまでイカなかったのが幸いでした。
> 走行中じゃなくてよかったですね~。
走行はしてましたが近所だったのでそれほどスピード出てなかったのと、発見が早かったのでアルミホイールまでイカなかったのが幸いでした。
2013-04-22 月 16:43:45 |
URL |
管理人
[編集]
△ PAGE UP