fc2ブログ
 
■プロフィール

tw_dot_com

  • Author:tw_dot_com
  • 台湾人を嫁にもつ台湾に生きる日本人。日台混血二重国籍の息子と3人家族です。

    愛車は2016年12月ミニバン・トヨタウィッシュから買い換えたミニバン・トヨタシエンタ(台湾仕様)と2018年11月ハイブリッドカー・レクサスCT200hから買い換えた嫁用BMW120iMスポーツ(直噴ターボFR)で台湾中走り回ってます。
    続きを見る

■「YAHOO!JAPAN」に登録されました!
■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■カテゴリー
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■こちらにも参加してます

にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ

■こちらにも参加してます

にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ

■こちらにも参加しています

アジアンブログランキングはこちらへ

■PVなんたら

■月別アーカイブ

■ブログ内検索

■RSSフィード
■FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

Since Aug, 26, 2007

■FC2カウンター

現在の閲覧者数:

自家製漬物
最近自家製漬物に凝ってます。

実は今のところに引越しする前もぬか漬け作ってたのですが、引越しのドサクサとかでヌカ床が死んでしまい、それ以来漬物自作はしていなかったのですが、最近の日本の漬物は以前に増して中国製が多いことに衝撃を受けた私は、美味い漬物が食べたくなった事もあり以前のように自作する事にいたしました。

すでにノウハウは持っているので、頂き物の「ぬかの素」と同じく頂き物の「ぬか漬け用塩(あら塩+鷹の爪+昆布などがミックス済み)」を混ぜ込んで毎日手入れをしながら待つことしばし、いい感じにヌカ床出来上がりました。
CIMG0014.jpg ↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ


これにさらにぬか漬け用のからし粉を混ぜ込んだところさらに風味が増しましたよ。
でまずは試しにキャベツで作ってみたんですが、漬け込みすぎてしょっぱくなりすぎ。
一夜漬けくらいが塩加減もちょうど良いようです。

大根の一夜漬け。甘くない沢庵みたいで塩加減、風味ともバッチリです。
CIMG0016.jpg

そして定番キュウリ漬け。美味いので結構食ってしまいました(笑
CIMG0017.jpg

こうしてヌカ漬けはクリアしたので次回のテーマは「白菜漬け」で行こうと思います。

そうそう漬物には七味唐辛子も忘れちゃいけませんね。
これもすでにスタンバイしておりますハイ。

これで完璧!
S&Bの七味唐辛子&詰め替え用スペア軍団
CIMG0019.jpg
ハウスの七味唐辛子&詰め替え用スペア軍団
CIMG0020.jpg
これで当分は品切れなし(笑

今後の家飯は和食シフトで。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:39:04 | Trackback(0) | Comments(16)
コメント
すっげー! ぬかどこ作ったんだ!!
やっぱり漬物は自家製が1番!!
私もやろうかどうか迷った挙句、暑い台湾で床を守りきる自信が無く
断念しましたが。。。。
冷蔵庫に入れてます? それとも部屋で大丈夫?
大丈夫だったらやってみようかな。
七味には爆笑しました!

白菜漬け、ぜひトライしてください。
で、うまくいったら私もやってみます(笑)

そうそう、来週また台湾一周にトライする予定です。
またいろいろ聞くと思いますが、どーぞよろしくです。
(今回は東回りで行く予定です。)
2008-03-26 水 10:05:09 | URL | こち [編集]
こち様おはようございます。

>すっげー! ぬかどこ作ったんだ!!
やっぱり漬物は自家製が1番!!
私もやろうかどうか迷った挙句、暑い台湾で床を守りきる自信が無く
断念しましたが。。。。

本文に書いてあります通り実は以前も作ったんですよ。まあ全滅しましたが。

>冷蔵庫に入れてます? それとも部屋で大丈夫?
大丈夫だったらやってみようかな。

今はまだそれほど暑くないので、台所でそのままおいてます。
とりあえず毎日手入れしてればそれほど問題は無いようです。

>七味には爆笑しました!

というかこれも頂き物です(笑

>白菜漬け、ぜひトライしてください。
で、うまくいったら私もやってみます(笑)

あれ専用のプラ容器があるじゃないですか?再来月両親が遊びにくるので、その折に持って来てもらおうかなあと思ってます。

>そうそう、来週また台湾一周にトライする予定です。
またいろいろ聞くと思いますが、どーぞよろしくです。
(今回は東回りで行く予定です。)

清明節休みですね。いいなあ。そういえばウチはまだなんも予定立ててないですよ。
まあ東回りなら花蓮―台東間は海線(11号)がおススメです。
2008-03-26 水 10:44:02 | URL | 管理人 [編集]
>あれ専用のプラ容器があるじゃないですか?

 薄い黄色いやつですか? あれどっかで見たような・・・
 見つけたら報告します。

 私も以前ラッキョウをつけたときのを持ってきましたが、
 残り香がものすごく、ラッキョウ以外は漬けられないようです。。。
2008-03-26 水 13:47:39 | URL | こち [編集]
慘了慘了,アニメ中毒太深…看到ヌカ床只想到もやしまん啊~~~~
2008-03-26 水 16:44:50 | URL | 天然路癡 [編集]
横着者の糠
草食動物のPoteでございます。

うちの糠床は2,3日に1回いじくるのみでシンク下に放置でございます。
事前情報では方々で『1日1回以上混ぜろ、それができないなら冷蔵庫に入れて延命を図れ』などとありましたが、どうってことないもんですな。
うちはなぜか湿度が低めなので、そのおかげかもしれませんが、思いのほか楽なもんです。

> 大根の一夜漬け。甘くない沢庵みたいで塩加減、風味ともバッチリです。

省産ダイコンでやってみたところ、2日ではおっしゃる通り漬かりすぎでした。そこで1日にしてみたのですが辛みが強くてどうも。
先日、1日漬けて1日冷蔵庫に置いたものを食べてみたらこれはたくあん様で絶品でした! いろいろ小ネタがあるもんですな漬物界は。
今の個人的課題はナスであります。2日おいても中まで漬からない。
穴あけるか、刻んでから漬けるかあたりをもくろんでおります。

他、先日まで糠においては糠そのものの目減りと水処理に辟易しておりました。使っているとものすごい勢いで水分が出るものですなぁ。
水とりカップ(計量カップの上部に穴があいたような、アレ)のおかげで解決しましたが、今も入れっぱなしでございます。
2008-03-26 水 17:36:28 | URL | Pote [編集]
こち様こんばんは。

>薄い黄色いやつですか? あれどっかで見たような・・・
 見つけたら報告します。

といいますか、外見はタル状のプラ容器でフタが漬物石の替わりにネジ式に白菜を押し込めるようになってる奴です。

>私も以前ラッキョウをつけたときのを持ってきましたが、
 残り香がものすごく、ラッキョウ以外は漬けられないようです。。。

私はラッキョウはあまり好きではないので。と言うかラッキョウってなぜか女性好みな気がしますね。
2008-03-26 水 23:03:31 | URL | 管理人 [編集]
天然路癡小姐晚安

>慘了慘了,アニメ中毒太深…看到ヌカ床只想到もやしまん啊~~~~

因我不知道"もやしまん", 上網查詢了.

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%97%E3%82%82%E3%82%93

原來如此喔. ヌカ床有細菌沒錯.

還有發現很多人誤解這卡通的名稱為"もやしん", 正式名稱才是"もやしん"
2008-03-26 水 23:20:36 | URL | 管理人 [編集]
Pote様こんばんは。

>草食動物のPoteでございます。

我也是

>うちの糠床は2,3日に1回いじくるのみでシンク下に放置でございます。
事前情報では方々で『1日1回以上混ぜろ、それができないなら冷蔵庫に入れて延命を図れ』などとありましたが、どうってことないもんですな。

確かに2、3日であれば問題はなさそうですね。ただ夏場はちょっと心配ですが。

>うちはなぜか湿度が低めなので、そのおかげかもしれませんが、思いのほか楽なもんです。

ウチも割りと低めですからやはり階数の問題ではないでしょうか?
1Fの時はすごかったじゃないですか。

>省産ダイコンでやってみたところ、2日ではおっしゃる通り漬かりすぎでした。そこで1日にしてみたのですが辛みが強くてどうも。

確かに苦味が強いですね。縮小コピーが一口食べて「苦い」と言って吐き出してました(笑
まあ台湾ではあまり生で食わず、煮物(豚足と醤油で煮たり)やスープで使うので逆に苦味が強いほうがいいのかも知れませんね。

>先日、1日漬けて1日冷蔵庫に置いたものを食べてみたらこれはたくあん様で絶品でした! いろいろ小ネタがあるもんですな漬物界は。

大根の場合ちょうど中まで浸透したかしないかという辺りが一番美味いですね。

>今の個人的課題はナスであります。2日おいても中まで漬からない。
穴あけるか、刻んでから漬けるかあたりをもくろんでおります。

ナスはあの皮が曲者だと思うので、とりあえず半身でいかがでしょうか?

>他、先日まで糠においては糠そのものの目減りと水処理に辟易しておりました。使っているとものすごい勢いで水分が出るものですなぁ。
水とりカップ(計量カップの上部に穴があいたような、アレ)のおかげで解決しましたが、今も入れっぱなしでございます。

塩分があるので野菜の水気が染み出してしまうんですよね。特に大根などの根菜は水分大目なので。
私はとりあえずヌカ継ぎ足しでやってます。
2008-03-26 水 23:31:11 | URL | 管理人 [編集]
阿唷打錯了啦 XD 我知道是もやしもん、可是留言時忘了檢查有沒有拼對
2008-03-27 木 10:44:28 | URL | 天然路癡 [編集]
記事とあまり関係なくてごめんなさい。
そっちの漬けたるでしたか。黄色いのは大きすぎですね。
失礼しました。

ところで、早速台東のことで質問いいですか?
走ったことが無いので花蓮から知本までどのくらいかわからないのですが、
時間的にどのくらいかかりますか?
東は花蓮までしか行ったことがないので
道路の感じもさっぱりわかりません。
申し訳ありませんが教えてください。
2008-03-27 木 21:06:06 | URL | こち [編集]
天然路癡小姐晩安

>阿唷打錯了啦 XD 我知道是もやしもん、可是留言時忘了檢查有沒有拼對

不要緊(笑
2008-03-28 金 00:30:47 | URL | 管理人 [編集]
こち様こんばんは。

>そっちの漬けたるでしたか。黄色いのは大きすぎですね。
失礼しました。

いえいえどういたしまして。

>時間的にどのくらいかかりますか?

当然ですが海線か山線か、寄り道するかしないかで変わってきます。
過去ログを見てもらえばお分かりになると思いますが、

海線(台11号線):
ほとんど渋滞というか信号もほとんど無い。7-11も花蓮-台東間でせいぜい4~5軒という過疎路線。アベレージスピードは高めです。

途中に、花蓮海洋公園/北回帰線/三仙台/小野柳/水往上流/富岡漁港などの観光地があります。まあ海洋公園は1日コースなので省略するとして見所は「三仙台」「小野柳」です。
あと名物に「東河包子(肉まん)」がありますが、連休期間は激混みを覚悟したほうがよろしいかと。
まあ寄り道無しで3時間というところです。

山線(台9号線):
イメージとしては篭坂峠の無い御殿場から富士五湖へ向かう道という感じでしょうか。
さすがに鉄路沿いということもあり海線よりは人口密度も高く賑やかです(あくまでも海線と比較して)。
見所としては、鯉魚潭/台糖光復廠(入場無料、アイス直売が有名)/北回帰線/關山遊楽區(サイクリング)/初鹿牧場(こちらもアイスが有名)などがあります。
台北-台東直行ですと初鹿牧場に着くころには夕方になっているはずですので、もし初鹿牧場を攻略するなら翌日にまわしたほうがよろしいかと。
名物ですとやはり「池上便当」に尽きるでしょうね。
所要時間は海線とほぼ同じ直行で約3時間というところでしょうか。

結論:車で行くなら海線が良いかと思います。

海線の行き方は、花蓮市内(9号線)を通りすぎて吉安郷に入った突き当たりに中国石油のGSがありますので、そこの信号を左折して道なりに行くと木瓜渓?の長い橋がありますのでそこからが海線(11号線)の起点です。看板もありますしそんなに複雑ではないので問題はないと思います。
もし山線(9号線)を行かれるのであれば、先ほどの中国石油のGSを右に行けば山線です。中国石油を右に行くと右側が国鉄の線路になっていますので線路沿いの道であれば9号線で間違いありませんよ。
2008-03-28 金 01:03:36 | URL | 管理人 [編集]
素敵です。
ものすごく詳しい返信感謝です。
このページ、印刷して持って行きます。(感涙)

過去ログすでに確認済みです。
(昔のほうにもコメしてしまいました。スンマソン)
今回は、前回花蓮に行った際に助言いただいたとおり、
海洋公園に丸一日費やす予定です。
(花蓮2泊で中日に行く予定です)で、花蓮から知本に向かいます。

海線の「東河包子」も、過去ログからかなり人気店だということで
行ってみたい気持ちも強いですし、
いつも飲んでる牛乳(でもって、前回行きはぐった)の初鹿牧場も行ってみたいし…
子供はきっと牧場のほうが喜びますよねえ。
花蓮から3時間ということは、朝食後すぐに出れば牧場も可、ということですかね?

ホテルも知本では富何とかって所になりそうです。
過去ログでもいいって話ですし。
ほんとに先輩ブログ様様です。 ありがとうございます。
2008-03-28 金 01:31:58 | URL | こち [編集]
こち様@チャット状態ですね(笑

>海洋公園に丸一日費やす予定です。

花蓮に2泊なら「液香扁食(ワンタン)」もお忘れなく。

海洋公園ではまず朝早めに行かないと駐車場で難儀します。休日は構内駐車場からあぶれた車で路駐だけで前後1kmくらいになります。(入り口まで1km歩きたいなら別ですが。。。)

入園したらまずロープウェーで上まで行き、遊びながら斜面を降りるのが王道です。

そしてイルカのショーとなりますが、ショーが始まる前に客席正面の大画面モニターにご注目あれ!もしビデオカメラ持参ならまずは正面モニターを撮影すべしです(笑

これで1日遊べば900元前後の入場料の元取れますよ。
夜は南濱夜市で野外カラオケを楽しみながら海風に吹かれて海鮮料理&ビールですな。

>花蓮から3時間ということは、朝食後すぐに出れば牧場も可、ということですかね?

朝チェックアウトして、海線を南下すると

海洋公園⇒八仙洞⇒北回帰線三仙台東河包子⇒水往上流⇒小野柳(オノヤナギに非ずsyao ie liuです念のため)⇒富岡漁港⇒知本温泉の順になりますがおススメは赤字で示したところです。
ちょうど三仙台でお昼になりますので、三仙台で焼き秋刀魚(orトビウオ)とスープが激ウマです。

東河包子で2店あるんですが、もし長蛇の列が出来てたら時間のムダなのでスルー推奨します。

富岡漁港を過ぎると台東市内に入る高架橋がありますが、もし初鹿牧場狙いなら橋は上らずに右側の側道に抜けてください。
ここを道なりに行き台東新站をスルーして卑南方向を目指すと山線(9号線)に合流しますので、山線を右折してしばらく走ると初鹿牧場右折の看板があります。
看板を右折して山道を上りきったところが初鹿牧場になります。
午後初鹿牧場で遊び、夕方またもとの道を戻り富岡漁港で海鮮料理の夕食⇒知本温泉入りでちょうど良い時間でしょう。
2008-03-28 金 02:02:02 | URL | 管理人 [編集]
さらに感謝感激。
しつこく翌朝です。(笑)
ここまで詳しく教えていただくと涙でますわ。
本当にありがとうございます。
なるほど、海線で行ってちょいと戻って牧場もありなんですね。
これが1番楽しそう。このプラン、まんまいただきます。
移動は平日なので、包子が食べれることを祈ります。 

旅前のプランをいろいろ考えてるときが1番楽しいですな。
またわかんないことがあったら教えてください。
関係のないコメを長々と失礼しましたー!!
2008-03-28 金 12:58:15 | URL | こち [編集]
こち様こんにちは。

>ここまで詳しく教えていただくと涙でますわ。

「写真記憶」体質というか「動画記憶」体質なもんで(笑
脳内で早送り巻き戻ししていろような感じです。

>なるほど、海線で行ってちょいと戻って牧場もありなんですね。
これが1番楽しそう。このプラン、まんまいただきます。
移動は平日なので、包子が食べれることを祈ります。

ちょうど台東市を迂回するような形で山線9号線に入りますが、9号線に入ってすぐに「卑南包子」というのもありますよ。

>旅前のプランをいろいろ考えてるときが1番楽しいですな。
またわかんないことがあったら教えてください。
関係のないコメを長々と失礼しましたー!!

文化祭は準備期間が一番楽しいって奴ですね。
なにか疑問がありましたらわかる範囲で出来る限りお答えしますよ。
2008-03-28 金 14:18:56 | URL | 管理人 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する