投稿日:2009-06-17 Wed
今日はほぼまる1日かけて日本向け製品抜き取り検査及び指導で泰山の協力業者入りです。朝客人をホテルにお迎えに行き、泰山に行くとすでに物は揃っており私の助手である林さんも来ておりました。お昼になりテイクアウトの日式便当をいただきます。何でも割と高級な日本料理屋で出している便当で値段は1個200元と聞きますから台湾では高級便当ですね。
日本式といいながら私が選んだのはなぜか「和風牛排便当(ステーキ弁当)」でしたが。
夕方仕事も無事完了し、また今夜も我が蘆洲にて恒例の会食といたします。
そうそう、ふと前回の香港飲茶で思いついたのですが、いつも同じ店ではツマランし蘆洲にはこれから先も長く住むことになるので、今後はできる限り蘆洲でも違う店を開拓して行こうと思います。
ということで今回は我が家の近くの海鮮店長榮生猛海鮮。あるのは知っていましたがここは私も初めて。

こちら円卓は小さめで今回10人で会食したんですが、10人だとちょっと狭いかな。
やっぱ「生猛海鮮」を名乗るなら「いけす」は必然ですね。

海鮮料理の各種定番や、チャーハン、焼そば、その他中華料理を結構オーダーしましたが、さすがにそこそこ安いだけあって味はともかくお皿は小さめ(笑)
ビールもダースで飲みましたがお代は驚くほど安くてお財布にも優しいお店ではありました。
次回以降は蘆洲の海鮮STREETである「集賢路」を重点的に攻めてみましょう。
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
△ PAGE UP