投稿日:2012-04-04 Wed
清明節休日。先日買ったDVDはリージョンコードが台湾であろうし、昨年度の尾牙景品提供用に買ったDVDプレーヤーに余りが1台出たので今使っているサンスイのDVDプレーヤー(これも景品の余り)の代替として三重で使うことにしました。どうせDVDプレーヤー設置するので、配線がごちゃごちゃになっているAV機器やPS2、ネットルーターなどを一つにまとめようと休日を利用して模様替えすることにいたしました。
まずはTV台から液晶TVやPCなど全部どかして全ての配線を取っ払い、お掃除からスタート。TVの裏とかはどうしてもホコリがたまってしまうので雑巾で水拭き。
尾牙景品余りのフィリップスDVDプレーヤーとスッキリしたTV台。TV台下にはPANASONICとシャ―プのHDDDVDレコーダー(どちらも日本仕様です)。しかしパナソニックもシャープも最近元気ないですね。

模様替え後。TV台下のAVラックにHDDDVDレコーダーx2、DVDプレーヤーx1、PS2、ネットルーターとほぼ全てのAV系をまとめ、タコ足コンセントもこちらに持ってきたので電源コードも上まで出なくなりスッキリ。さすがにWii(写真右端)だけは高さがあるので入りきらずにTV台の上になってしまいましたが、これは小さいのでOKでしょう。ゲームソフトやDVDソフトなどはIKEAで買った棚に収納済みなのでリビング全体がスッキリしました。

しかしこうしてみるとパナソニック、シャープ、ソニー、任天堂、サンスイと私が買ったメーカーことごとく全滅ですなあ。。。というか日本の家電メーカーがダメなのでしょう。
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP