投稿日:2012-09-12 Wed
桃園に行ったので桃園国際空港裏手にある"今一排骨"で昼食。このあたりには"○一排骨"という名前の店がけっこうあり、昼になるとオッサンで賑わってます。排骨飯70元。さらにおかわり自由の生姜スープとヤクルト付。さすが70元、いろいろごっそり乗っかってます。

縮小コピーお迎えが7時半なので、夕方お迎え前に家樂福でビールやペットボトルのお茶や食材購入。食材は豚ロースと1袋15元の中華麺なる日本の生ラーメン麺みたいな麺とモヤシ。今晩はこれで和風ソース焼きそば作って食わそう。
うちのやり方はサラダ油ではなくごま油でまず肉や野菜を炒め、下味付けは塩を使わずだしの素とコショウ。そこに麺の玉を入れてモヤシやキャベツの水分でしばらく麺を蒸し焼き。麺が十分蒸しあがったところで日本の中濃ソースを入れて麺をほぐしながらかき混ぜて完成。だしの素で野菜にも味がつくのでソース少な目に作ります。
自家製ソース焼きそば。これは子供用なので190gの肉のほとんど約150gはこっちに(笑)

スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP