投稿日:2014-12-03 Wed
前日MRT松山線初乗りで交流協会に子供用パスポート更新申請行ったところ、就学児以上は子供でも本人サインが必要ということで申請書を持ち帰り子供本人にサインさせて出直し申請です。MRT松山線はもう乗ったし電車で行くのも面倒なので太太に「車で送って」と言ったところちょうど汐止(台北東部)の客先に行く用事があるそうで車で行くことになりましたが、いざ出る前に訪問予定が明日に変更になったとかで一緒に交流協会行くことになりついでに台北で一緒にランチすることに。
2時過ぎに交流協会近くの駐車場に車を停めまずはメシということになりましたがここオフィス街で食堂は2時までが多くいきなり昼食難民になった我が夫婦。彷徨いながら大戸屋を見つけていくもやはり昼のラストオーダー2時であえなく撃沈。
大戸屋で撃沈したら向こう側にCOCO壱番屋があったので一途の望みを抱いて行ってみると営業中。太太はカレーはああまり食いたくなさそうでしたがもう探すの面倒なのでココ(オヤジギャグじゃないです)で食うことにしました。
店内に入るとさすがにランチタイム外れてるので客はカップル1組のみ。まあそんなもんだ。
メニュー見て太太は「カキフライカレーあるよ」といきなり私の本命見抜かれ、私は(太太多分鶏カレーうどん食うだろうな)と思ったら案の定お互いドンピシャ(老夫婦かよ)で、私は久々にカキフライカレー(中辛)、太太は鶏カレーうどんとそれぞれ季節限定メニューをオーダー。
台湾CoCo壱番屋のカキフライカレー中辛240元。以前食ったカキフライよりジューシーで美味くなってました。

太太はカレーうどん物足りなかったようで私のご飯を一部持って行った上、さらに鶏から揚げを追加(縮小コピーの大食いDNA確認)。私はカレー食って汗かいたのでビール飲みたかったんですが却下され水だけ飲んで終わり。しかし私は標準量のカレーライスでも結構キツい。前日の排骨飯といいマジで少食になってきててやばいな。
太太は日本式のから揚げがいたく気に入ったようで子供の夕食用に鶏唐揚げテイクアウトし、さらに隣の兄弟大飯店でやはり子供朝食用に寿司テイクアウト。まあ餓鬼のメシのほうが大事だわな。
食後交流協会に行き無事子供用パスポート申請を終えて帰宅。
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP