投稿日:2019-11-04 Mon
子供の学校は朝7時に登校しなければならず普段は藍1のバスで6時過ぎに出かけるんですがこの日はちょい寝坊でバスだと間に合わないので送ってくれという。これは仕方ないので車だと渋滞が厳しいしバイクで学校に送ります。無事バイクで子供を送りせっかくバイクで出かけたんで帰り掛けに朝食屋でハンバーガー買って帰りました。
豬排漢堡40元。「豬排」というとトンカツみたいなのを連想したんですが食べてみたら単なる焼肉。ここは以降パス。

前から太太が「これまで姉妹で旅行したことないから妹と1泊旅行したい」と言っており私は私でチアガール追っかけとかやってるんでもちろん「どうぞ」と了承しており、この翌日から太太は義妹と苗栗の泰安温泉1泊姉妹旅行行くため3日前にも蘆洲に来た義妹が前泊で蘆洲に来たので子供の下校タイミングで一緒に夕食。
子供はしゃぶしゃぶ火鍋食いたいと言ってたんでMRT蘆洲駅近くに最近オープンしてた火鍋屋行くことにしてMRTで帰ってくる子供とは現地集合ということで徒歩で向かいました。
肉你好YOLONIKU。ヨロシクとヨロ肉をかけてるのか。

ここは鍋ベースを選び、次に肉を選ぶというスタイル、子供は当然牛肉(大)、私は豚ロースを頼もうとしたら鶏を頼んだ太太が豚も食べたいからということで豚ロース(大)をオーダー。
野菜盛り。ここはよくある「練り物」がなくその代わりキノコ系が多い印象。

小火鍋。よくある日式小火鍋の場合、スープはカツオや昆布などの和風ダシベースが多いんですがここは豚骨ベースの台湾式スープ。これはこれで悪くはない。このスープにワンタン入れたら餛飩湯ですね。

子供の牛バラスライス(大)。デカい厚い

私のデンマーク豚ローススライス(大)。台湾は養豚國なのにわざわざデンマークから豚肉輸入してるのね。豚コレラに関係あるんでしょうか?やはり他の火鍋店より肉厚があります。

スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP