投稿日:2010-06-06 Sun
そろそろ日本は参議院選挙(第22回参議院議員通常選挙)ですね。もちろん日本国民の権利として海外在住でも在外投票は可能です。以前は在外投票の場合「比例代表」しか投票できなかったのが、法の下の平等に反するという判決が出たため公職選挙法改正により「比例代表」に加えて「選挙区選出」も投票ができるようになりました。
在外投票の場合、居住国により在外公館投票(大使館とか)か郵便投票(本籍地もしくは最終居住地の選挙管理委員会に郵送)になりますが、元々日本と国交が無い台湾在住の日本人の場合「在外公館」が無いので(笑)、在外選挙は原則郵送投票(一時帰国したおりに日本で投票も可能)となります。
在外投票のやり方@台湾:
1.交流協会で選挙管理委員会宛て「在外選挙人証」を申請する(パスポート必要、無料)
もちろん台湾在住の場合は日本の住民票は無い(はず)ので、台湾移住前の最終居住地(住民票があった場所)か本籍地の選挙管理委員会あてとなります。私の場合は本籍、最終居住地とも横浜市金沢区なので横浜市金沢区選挙管理委員会宛
↓
2.1~2ヶ月で申請先の選挙管理委員会に登録され「在外選挙人証」と「投票用紙等請求書」が郵送されてくる。
これが在外選挙人証だ。写真左:表側、写真右:裏側


投票用紙等請求書

↓
3.「投票用紙等請求書」に必要事項を記入し、「在外選挙人証」を添えて選挙管理委員会に郵送し投票用紙を郵送交付してもらう。郵送費は自腹
↓
4.投票用紙が来たら、選挙区(自分の選挙区の候補名を記入)、比例(支持政党名か比例名簿から候補名を記入)し、同封されている投票用封筒に入れて選挙管理委員会宛に郵送する。郵送費は自腹です。
昨年の衆議院選挙は在外選挙人証を紛失(汗)してしまい投票できなかったので、今回の参議院はキッチリ選挙権行使させていただきますぞ!
- 関連記事
-
-
客人来台~ごぜんやまラーメン 2010/06/08
-
さてせっかくの権利なので行使するとするか 2010/06/06
-
確定申告で納税証明要求したら三重国税局痛恨の過剰誤請求発覚 2010/05/28
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

お久しぶりです。
tw_dot_com様
神奈川選挙区は激戦じゃないですか?
全政党が候補を出すし、
与党は死刑反対なのに法務大臣をやっている変わった人も出るし、
よりどりみどりですよ。
是非、紛失せずに郵便投票をお願いします。
次回、免許更新(9月)って言っていませんでしたか?
その時は衆議院選挙を日本で行えるかも???
tw_dot_com様
神奈川選挙区は激戦じゃないですか?
全政党が候補を出すし、
与党は死刑反対なのに法務大臣をやっている変わった人も出るし、
よりどりみどりですよ。
是非、紛失せずに郵便投票をお願いします。
次回、免許更新(9月)って言っていませんでしたか?
その時は衆議院選挙を日本で行えるかも???
2010-06-07 月 20:21:15 |
URL |
worldtram
[編集]
worldtram様こんばんは。
> お久しぶりです。
> tw_dot_com様
お久です。
> 神奈川選挙区は激戦じゃないですか?
そうなんですか?!
> 全政党が候補を出すし、
> 与党は死刑反対なのに法務大臣をやっている変わった人も出るし、
> よりどりみどりですよ。
そういえばあの方は私が日本在住のころは社○党でしたね。というか今でも私の心の中では彼女は社○党ですが(笑
私が大学生(≒天安門事件)の頃は「反体制」の「アカ(バカ)」思想全開で、当時のマドンナ旋風などに騙されてマドンナ党や蟹工船党に投票してましたなあ。。。今から考えるとお恥ずかしい限り(汗)
> 是非、紛失せずに郵便投票をお願いします。
前回の轍を踏まないよう今日金沢区選管宛に投票用紙請求を郵送いたしました。「リニューアルオープン」には騙されませんよ。
> 次回、免許更新(9月)って言っていませんでしたか?
> その時は衆議院選挙を日本で行えるかも???
そうあって欲しいというのが正直なところです。
> お久しぶりです。
> tw_dot_com様
お久です。
> 神奈川選挙区は激戦じゃないですか?
そうなんですか?!
> 全政党が候補を出すし、
> 与党は死刑反対なのに法務大臣をやっている変わった人も出るし、
> よりどりみどりですよ。
そういえばあの方は私が日本在住のころは社○党でしたね。というか今でも私の心の中では彼女は社○党ですが(笑
私が大学生(≒天安門事件)の頃は「反体制」の「アカ(バカ)」思想全開で、当時のマドンナ旋風などに騙されてマドンナ党や蟹工船党に投票してましたなあ。。。今から考えるとお恥ずかしい限り(汗)
> 是非、紛失せずに郵便投票をお願いします。
前回の轍を踏まないよう今日金沢区選管宛に投票用紙請求を郵送いたしました。「リニューアルオープン」には騙されませんよ。
> 次回、免許更新(9月)って言っていませんでしたか?
> その時は衆議院選挙を日本で行えるかも???
そうあって欲しいというのが正直なところです。
2010-06-08 火 00:35:36 |
URL |
管理人
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-06-09 水 12:53:13 |
|
[編集]
前は政治に興味がなかった日和見でした(小生の両親は革新支持で小生は反動のようです)。
がネットで目覚めました(ちょっと遅かったですが) 最近の民主党の動きと、ネットの情報を知ると、日本はおかしくなってます。
今日は孫(小学一年 都内在住)の学校公開日(授業参観とは言わないらしい??)に行ってきました。
先生が二人(多分?)いるのですね。児童数は私のころから見ると三分の一で、学級数も半分。
補助(サブ)の先生は席を立ったりした子の面倒をみてました。日本は大丈夫か??
私は四人の子供(おこがましいですが、普通に育ったと自負してます)がいます。仕事が忙しく、
子供の行事に行ったことがありませんでしたが、
なにかカルチャーショック(そんなものではないですが)を受けて帰ってきました。
がネットで目覚めました(ちょっと遅かったですが) 最近の民主党の動きと、ネットの情報を知ると、日本はおかしくなってます。
今日は孫(小学一年 都内在住)の学校公開日(授業参観とは言わないらしい??)に行ってきました。
先生が二人(多分?)いるのですね。児童数は私のころから見ると三分の一で、学級数も半分。
補助(サブ)の先生は席を立ったりした子の面倒をみてました。日本は大丈夫か??
私は四人の子供(おこがましいですが、普通に育ったと自負してます)がいます。仕事が忙しく、
子供の行事に行ったことがありませんでしたが、
なにかカルチャーショック(そんなものではないですが)を受けて帰ってきました。
2010-06-09 水 17:44:37 |
URL |
台湾好き団塊世代
[編集]
台湾好き団塊世代様
> 前は政治に興味がなかった日和見でした(小生の両親は革新支持で小生は反動のようです)。
> がネットで目覚めました(ちょっと遅かったですが) 最近の民主党の動きと、ネットの情報を知ると、日本はおかしくなってます。
海外に住んでいると日本国内TVマスコミで洗脳されない分、より危機感あります。
> 今日は孫(小学一年 都内在住)の学校公開日(授業参観とは言わないらしい??)に行ってきました。
> 先生が二人(多分?)いるのですね。児童数は私のころから見ると三分の一で、学級数も半分。
> 補助(サブ)の先生は席を立ったりした子の面倒をみてました。日本は大丈夫か??
「学校公開日」!授業参観でいいじゃないですか?まったく「独裁」を「政治主導」と言い換えたり、「派閥」を「グループ」に言い換えたり赤い方々たちの日本語改造はおかしいですね。
> 私は四人の子供(おこがましいですが、普通に育ったと自負してます)がいます。仕事が忙しく、
> 子供の行事に行ったことがありませんでしたが、
> なにかカルチャーショック(そんなものではないですが)を受けて帰ってきました。
そういえばまだ家庭訪問なんてのはあるんでしょうか?
> 前は政治に興味がなかった日和見でした(小生の両親は革新支持で小生は反動のようです)。
> がネットで目覚めました(ちょっと遅かったですが) 最近の民主党の動きと、ネットの情報を知ると、日本はおかしくなってます。
海外に住んでいると日本国内TVマスコミで洗脳されない分、より危機感あります。
> 今日は孫(小学一年 都内在住)の学校公開日(授業参観とは言わないらしい??)に行ってきました。
> 先生が二人(多分?)いるのですね。児童数は私のころから見ると三分の一で、学級数も半分。
> 補助(サブ)の先生は席を立ったりした子の面倒をみてました。日本は大丈夫か??
「学校公開日」!授業参観でいいじゃないですか?まったく「独裁」を「政治主導」と言い換えたり、「派閥」を「グループ」に言い換えたり赤い方々たちの日本語改造はおかしいですね。
> 私は四人の子供(おこがましいですが、普通に育ったと自負してます)がいます。仕事が忙しく、
> 子供の行事に行ったことがありませんでしたが、
> なにかカルチャーショック(そんなものではないですが)を受けて帰ってきました。
そういえばまだ家庭訪問なんてのはあるんでしょうか?
2010-06-10 木 10:26:28 |
URL |
管理人
[編集]
学級は三分の一でした!
こんな事は言ってはいけないのでしょうが、
学校の子供を見て、日本はこれから大丈夫かと思います。
近所では、日本語学校の韓国人や中国人の若者が跋扈してます。
(私の家に来る新聞配達の方も中国人だと思いますが、しっかりしてます)
私は絶対 人種差別(娘に言われました!!)をしてるつもりがありませんが、日本の若者、子供がなんとか生活できる政治を祈念します!
こんな事は言ってはいけないのでしょうが、
学校の子供を見て、日本はこれから大丈夫かと思います。
近所では、日本語学校の韓国人や中国人の若者が跋扈してます。
(私の家に来る新聞配達の方も中国人だと思いますが、しっかりしてます)
私は絶対 人種差別(娘に言われました!!)をしてるつもりがありませんが、日本の若者、子供がなんとか生活できる政治を祈念します!
2010-06-10 木 18:03:37 |
URL |
台湾好き団塊世代
[編集]
台湾好き団塊世代様こんばんは
> 学級は三分の一でした!
少子化ですねえ。。。子供手当てが少子化を改善するというのは詭弁だと思います。
> こんな事は言ってはいけないのでしょうが、
> 学校の子供を見て、日本はこれから大丈夫かと思います。
> 近所では、日本語学校の韓国人や中国人の若者が跋扈してます。
> (私の家に来る新聞配達の方も中国人だと思いますが、しっかりしてます)
ほとんど日本に居ないのでわかりませんが、今後はさらに増えるんでしょう。
> 私は絶対 人種差別(娘に言われました!!)をしてるつもりがありませんが、日本の若者、子供がなんとか生活できる政治を祈念します!
何をもって「人種差別」なのかわかりませんが、私は日本国内ではやはり日本人が全てに優先されるべきであると思います。
ご存知の通り私の妻は台湾人ですが、当然台湾人も含めて外国人参政権などももってのほかですね!(私が言うと人種差別に当たらんでしょう、笑)
> 学級は三分の一でした!
少子化ですねえ。。。子供手当てが少子化を改善するというのは詭弁だと思います。
> こんな事は言ってはいけないのでしょうが、
> 学校の子供を見て、日本はこれから大丈夫かと思います。
> 近所では、日本語学校の韓国人や中国人の若者が跋扈してます。
> (私の家に来る新聞配達の方も中国人だと思いますが、しっかりしてます)
ほとんど日本に居ないのでわかりませんが、今後はさらに増えるんでしょう。
> 私は絶対 人種差別(娘に言われました!!)をしてるつもりがありませんが、日本の若者、子供がなんとか生活できる政治を祈念します!
何をもって「人種差別」なのかわかりませんが、私は日本国内ではやはり日本人が全てに優先されるべきであると思います。
ご存知の通り私の妻は台湾人ですが、当然台湾人も含めて外国人参政権などももってのほかですね!(私が言うと人種差別に当たらんでしょう、笑)
2010-06-11 金 02:02:17 |
URL |
管理人
[編集]
△ PAGE UP