投稿日:2010-10-09 Sat
2010/10南部出張3日目。今日は土曜なので台北に戻るだけ。昨晩は結構飲んだし休日だし朝はゆっくり。
縮小コピーはお腹すいたそうなので太太が縮小コピー連れてホテル1Fの朝食バイキングに行きましたが私は腹も減らないので部屋でダラダラいたします。
ゆっくりチェックアウトしてまずは高雄から西濱公路経由で台南へ移動。
ちょうど昼時に台南に着いたので久しぶりに台南担仔麺でも食べましょう。
いつもの度小月

3人で担仔麺3杯オーダー。しかし1杯50元とは高くなったものです。
担仔麺(タンツー麺)50元。さすがにこの量で50元は良心が痛むのか魚丸(つみれ)1個乗ってます。

お昼食べて台南から高速に乗り台北直行。夕方蘆洲に着いた後、太太と縮小コピーは宜蘭に行くというのですが疲れたので私は蘆洲で
- 関連記事
-
-
福隆招牌便當 2010/10/12
-
2010/10南部出張3日目~やはり台南担仔麺ですね 2010/10/09
-
おさーん飲み会@蘆洲 2010/10/02
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

昨日の高級駅弁のウェッティーな排骨もすんごく興味あります。
ウマそうだなあ・・・
それはそうと、不死身復活のオッサン良かったですねえ!
なぜか度小月は一度も行ったことなく、高雄で適当に屋台で食べてました。
担仔麺も好みはやっぱり人それぞれなのですかね。
なのでどの味が本流なのか、いまいちわからんです。
台北の好記担仔麺は家族で行きましたが、麺以外は飲み屋って感じで子供には受けなかったです。
ウマそうだなあ・・・
それはそうと、不死身復活のオッサン良かったですねえ!
なぜか度小月は一度も行ったことなく、高雄で適当に屋台で食べてました。
担仔麺も好みはやっぱり人それぞれなのですかね。
なのでどの味が本流なのか、いまいちわからんです。
台北の好記担仔麺は家族で行きましたが、麺以外は飲み屋って感じで子供には受けなかったです。
2010-10-19 火 11:33:07 |
URL |
portgus666
[編集]
portgus666様こんばんは。
> 昨日の高級駅弁のウェッティーな排骨もすんごく興味あります。
> ウマそうだなあ・・・
牛丼で言えば並と特上の違いでしょうか。肉は間違いなくこちらの高級版が良いです。
> それはそうと、不死身復活のオッサン良かったですねえ!
復活は気持ちいいものですな。
> なぜか度小月は一度も行ったことなく、高雄で適当に屋台で食べてました。
> 担仔麺も好みはやっぱり人それぞれなのですかね。
> なのでどの味が本流なのか、いまいちわからんです。
> 台北の好記担仔麺は家族で行きましたが、麺以外は飲み屋って感じで子供には受けなかったです。
高雄の六合などで食べる担仔麺と台南で食べるのはやはり一味違いますよ。
私は本場台南のそれも味濃い目の肉燥(肉味噌)が好きなので、担仔麺食べるときはいつも赤崁樓すぐ横のこの「度小月」派です。
台北の好記担仔麺はどちらかというと台湾海鮮料理店で、割烹などで最後にご飯モノをいただく感覚で、やはり最後の〆に担仔麺を食べる感じですね。
> 昨日の高級駅弁のウェッティーな排骨もすんごく興味あります。
> ウマそうだなあ・・・
牛丼で言えば並と特上の違いでしょうか。肉は間違いなくこちらの高級版が良いです。
> それはそうと、不死身復活のオッサン良かったですねえ!
復活は気持ちいいものですな。
> なぜか度小月は一度も行ったことなく、高雄で適当に屋台で食べてました。
> 担仔麺も好みはやっぱり人それぞれなのですかね。
> なのでどの味が本流なのか、いまいちわからんです。
> 台北の好記担仔麺は家族で行きましたが、麺以外は飲み屋って感じで子供には受けなかったです。
高雄の六合などで食べる担仔麺と台南で食べるのはやはり一味違いますよ。
私は本場台南のそれも味濃い目の肉燥(肉味噌)が好きなので、担仔麺食べるときはいつも赤崁樓すぐ横のこの「度小月」派です。
台北の好記担仔麺はどちらかというと台湾海鮮料理店で、割烹などで最後にご飯モノをいただく感覚で、やはり最後の〆に担仔麺を食べる感じですね。
2010-10-20 水 00:01:10 |
URL |
管理人
[編集]
△ PAGE UP