投稿日:2011-03-07 Mon
今日はまた肌寒い天気なので汁物が食べたくなり花蓮一品香で扁食(ワンタンスープ)の昼食。本場花蓮の花蓮扁食(ワンタンスープ)といえば、ワタクシ的にはやはり1番にくるのは「液香扁食店」の肉ワンタンスープで、その次がまさに“姉妹店(液香の実妹が出している)”である戴記扁食店、3番目がやはり液香扁食店の職人が独立して出した花蓮扁食店(←ここまでが同じ液香系統の味)、そして最後の4番目にこの花蓮一品香という序列となっており、いわばこの一品香扁食は控えのそのまた控えのそのまた控えという扱い(決して不味いというわけではないのであしからず、笑)です。
ではなぜ一品香系が花蓮扁食で最後かと言いますと、
*花蓮扁食といえばまずは液香系(なんかラーメンみたいだ、爆)っしょ!
*液香系は花蓮でしか食べられないというまさに「ご当地グルメ」だが一品香は台湾各地にチェーン店があるのでありがたみが薄い。
*これは見方によってはものすごい長所でもあるのだが、メニューは肉の味が濃厚な肉ワンタンスープ一点勝負というB級グルメの王道らしい潔さの液香系と違い、野菜ワンタンや海老ワンタン、紅油抄手(ワンタンラー油あえ)などやたらメニューが多く迷い?がある。。。ような気がする。
とまあちょっと否定的なことばかり書いてますが結局美味ければ何でも良いので(爆)、とっとと扁食食いましょう。
今日の昼食は2点。携帯写真なので思いっきしピンボケしてますが、
鮮肉扁食湯(肉ワンタンスープ)50元。中の餡は挽肉感の強い液香系に比べるとこちらはつみれに近い食感で太太はこちらのほうが液香より好みだそうで。

韮菜水餃(ニラ水餃子)6個50元。他の水餃子より大ぶりなこれは普通に美味いです。

花蓮行きたくなってきた。。。今週末に花蓮観光行く客人たちが羨ましいなあ。
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

花蓮の扁食事情、初めてちゃんとした?ものを知りました。
液香と戴記の関係は知っていたのですが、花蓮扁食店も液香系統だったんですね。
以前に初めて花蓮に行った時に液香が開いて無くて(きっと品切れ)、戴記に行って、晩に取った宿の近くに花蓮扁食店があって夜遅くも開いていたので持ち帰って食べた記憶が有ります。
その後も花蓮に行っていたのですが、時間があわないのかなかなか液香に行けなくて戴記に行ってました。それからしばらくして液香も2度ほど行ってます。
結果的に意識せずに液香系統3店舗行ってた事になるんですね、私(笑)
花蓮一品香は行った事がないのですが、機会があれば行ってみようかなと。
液香と戴記の関係は知っていたのですが、花蓮扁食店も液香系統だったんですね。
以前に初めて花蓮に行った時に液香が開いて無くて(きっと品切れ)、戴記に行って、晩に取った宿の近くに花蓮扁食店があって夜遅くも開いていたので持ち帰って食べた記憶が有ります。
その後も花蓮に行っていたのですが、時間があわないのかなかなか液香に行けなくて戴記に行ってました。それからしばらくして液香も2度ほど行ってます。
結果的に意識せずに液香系統3店舗行ってた事になるんですね、私(笑)
花蓮一品香は行った事がないのですが、機会があれば行ってみようかなと。
2011-03-08 火 22:45:10 |
URL |
metrojp
[編集]
metrojp様こんにちは。
> 花蓮の扁食事情、初めてちゃんとした?ものを知りました。
>
> 液香と戴記の関係は知っていたのですが、花蓮扁食店も液香系統だったんですね。
そうらしいです。民国84年から液香行ってる私が言うのだから間違いないです(爆)
> 以前に初めて花蓮に行った時に液香が開いて無くて(きっと品切れ)、戴記に行って、晩に取った宿の近くに花蓮扁食店があって夜遅くも開いていたので持ち帰って食べた記憶が有ります。
> その後も花蓮に行っていたのですが、時間があわないのかなかなか液香に行けなくて戴記に行ってました。それからしばらくして液香も2度ほど行ってます。
> 結果的に意識せずに液香系統3店舗行ってた事になるんですね、私(笑)
液香系全制覇じゃないですか。でも何気に私の「扁食序列」通りになってるところが面白いです。
> 花蓮一品香は行った事がないのですが、機会があれば行ってみようかなと。
液香系とはまた一味も二味も違います。でもどーせチェーン店で同じもの食えるし花蓮まで行くともったいないのでやはり液香行ってしまいますが(笑)
> 花蓮の扁食事情、初めてちゃんとした?ものを知りました。
>
> 液香と戴記の関係は知っていたのですが、花蓮扁食店も液香系統だったんですね。
そうらしいです。民国84年から液香行ってる私が言うのだから間違いないです(爆)
> 以前に初めて花蓮に行った時に液香が開いて無くて(きっと品切れ)、戴記に行って、晩に取った宿の近くに花蓮扁食店があって夜遅くも開いていたので持ち帰って食べた記憶が有ります。
> その後も花蓮に行っていたのですが、時間があわないのかなかなか液香に行けなくて戴記に行ってました。それからしばらくして液香も2度ほど行ってます。
> 結果的に意識せずに液香系統3店舗行ってた事になるんですね、私(笑)
液香系全制覇じゃないですか。でも何気に私の「扁食序列」通りになってるところが面白いです。
> 花蓮一品香は行った事がないのですが、機会があれば行ってみようかなと。
液香系とはまた一味も二味も違います。でもどーせチェーン店で同じもの食えるし花蓮まで行くともったいないのでやはり液香行ってしまいますが(笑)
2011-03-09 水 13:49:39 |
URL |
管理人
[編集]
こんにちは。
> そうらしいです。民国84年から液香行ってる私が言うのだから間違いないです(爆)
と、いうことは16年ですか。長いですねぇ。私の社会人歴くらいです^^;;;
> 液香系全制覇じゃないですか。でも何気に私の「扁食序列」通りになってるところが面白いです。
偶然ですねぇ。行った回数的には載記→液香→花蓮になりますね。
> 液香系とはまた一味も二味も違います。でもどーせチェーン店で同じもの食えるし花蓮まで行くともったいないのでやはり液香行ってしまいますが(笑)
花蓮一品香に機会があれば、ってもちろん?花蓮では行かないと思います(爆)
台北なりに居た時に、ですかねぇ。
花蓮行くと載記か液香で扁食、そして公正街包子店にという感じです。
前回行った時は、花蓮泊で自強夜市に行って、車に窯で積んでその場でピザ焼いてる店有ってちょっとびっくりしました。
こんな話かいてると、花蓮にも行きたくなってしまってうずうずしてしまう....
> そうらしいです。民国84年から液香行ってる私が言うのだから間違いないです(爆)
と、いうことは16年ですか。長いですねぇ。私の社会人歴くらいです^^;;;
> 液香系全制覇じゃないですか。でも何気に私の「扁食序列」通りになってるところが面白いです。
偶然ですねぇ。行った回数的には載記→液香→花蓮になりますね。
> 液香系とはまた一味も二味も違います。でもどーせチェーン店で同じもの食えるし花蓮まで行くともったいないのでやはり液香行ってしまいますが(笑)
花蓮一品香に機会があれば、ってもちろん?花蓮では行かないと思います(爆)
台北なりに居た時に、ですかねぇ。
花蓮行くと載記か液香で扁食、そして公正街包子店にという感じです。
前回行った時は、花蓮泊で自強夜市に行って、車に窯で積んでその場でピザ焼いてる店有ってちょっとびっくりしました。
こんな話かいてると、花蓮にも行きたくなってしまってうずうずしてしまう....
2011-03-09 水 17:09:11 |
URL |
metrojp
[編集]
metrojp様こんばんは。
> こんにちは。
>
> > そうらしいです。民国84年から液香行ってる私が言うのだから間違いないです(爆)
>
> と、いうことは16年ですか。長いですねぇ。私の社会人歴くらいです^^;;;
おっさんになるわけですわ。
> > 液香系全制覇じゃないですか。でも何気に私の「扁食序列」通りになってるところが面白いです。
>
> 偶然ですねぇ。行った回数的には載記→液香→花蓮になりますね。
載記は少し量が多かったような気がします。
> > 液香系とはまた一味も二味も違います。でもどーせチェーン店で同じもの食えるし花蓮まで行くともったいないのでやはり液香行ってしまいますが(笑)
>
> 花蓮一品香に機会があれば、ってもちろん?花蓮では行かないと思います(爆)
> 台北なりに居た時に、ですかねぇ。
それで十分です。
> 花蓮行くと載記か液香で扁食、そして公正街包子店にという感じです。
> 前回行った時は、花蓮泊で自強夜市に行って、車に窯で積んでその場でピザ焼いてる店有ってちょっとびっくりしました。
>
> こんな話かいてると、花蓮にも行きたくなってしまってうずうずしてしまう....
大地震は大丈夫でしたでしょうか?命があれば花蓮でも高雄でもいけますからね。
> こんにちは。
>
> > そうらしいです。民国84年から液香行ってる私が言うのだから間違いないです(爆)
>
> と、いうことは16年ですか。長いですねぇ。私の社会人歴くらいです^^;;;
おっさんになるわけですわ。
> > 液香系全制覇じゃないですか。でも何気に私の「扁食序列」通りになってるところが面白いです。
>
> 偶然ですねぇ。行った回数的には載記→液香→花蓮になりますね。
載記は少し量が多かったような気がします。
> > 液香系とはまた一味も二味も違います。でもどーせチェーン店で同じもの食えるし花蓮まで行くともったいないのでやはり液香行ってしまいますが(笑)
>
> 花蓮一品香に機会があれば、ってもちろん?花蓮では行かないと思います(爆)
> 台北なりに居た時に、ですかねぇ。
それで十分です。
> 花蓮行くと載記か液香で扁食、そして公正街包子店にという感じです。
> 前回行った時は、花蓮泊で自強夜市に行って、車に窯で積んでその場でピザ焼いてる店有ってちょっとびっくりしました。
>
> こんな話かいてると、花蓮にも行きたくなってしまってうずうずしてしまう....
大地震は大丈夫でしたでしょうか?命があれば花蓮でも高雄でもいけますからね。
2011-03-15 火 19:46:08 |
URL |
管理人
[編集]
こんばんは。
>大地震は大丈夫でしたでしょうか?命があれば花蓮でも高雄でもいけますからね。
お気遣いありがとうございます。管理人さんも義母さんお見舞い申し上げます。
私は夜勤に出勤途中の地下鉄移動中に緊急ブレーキが掛かって停止した後に(なので駅間のトンネル内)地震に遭いました。
地下の方が安全というは無しだったよなぁと思いつつも、地下鉄車内でもそこそこの揺れだったので結構嫌な感じでした。
その後、最寄りの駅まで最徐行してから運転見合わせとなったのですが、そこが職場最寄り駅だったのでそのまま出勤して仕事と相成ったので帰宅困難者ということにもならずに済んだのが幸い。
>大地震は大丈夫でしたでしょうか?命があれば花蓮でも高雄でもいけますからね。
お気遣いありがとうございます。管理人さんも義母さんお見舞い申し上げます。
私は夜勤に出勤途中の地下鉄移動中に緊急ブレーキが掛かって停止した後に(なので駅間のトンネル内)地震に遭いました。
地下の方が安全というは無しだったよなぁと思いつつも、地下鉄車内でもそこそこの揺れだったので結構嫌な感じでした。
その後、最寄りの駅まで最徐行してから運転見合わせとなったのですが、そこが職場最寄り駅だったのでそのまま出勤して仕事と相成ったので帰宅困難者ということにもならずに済んだのが幸い。
2011-03-16 水 02:45:06 |
URL |
metrojp
[編集]
metrojp様こんにちは。
> こんばんは。
>
> >大地震は大丈夫でしたでしょうか?命があれば花蓮でも高雄でもいけますからね。
>
> お気遣いありがとうございます。管理人さんも義母さんお見舞い申し上げます。
ありがとうございます。
> 私は夜勤に出勤途中の地下鉄移動中に緊急ブレーキが掛かって停止した後に(なので駅間のトンネル内)地震に遭いました。
> 地下の方が安全というは無しだったよなぁと思いつつも、地下鉄車内でもそこそこの揺れだったので結構嫌な感じでした。
> その後、最寄りの駅まで最徐行してから運転見合わせとなったのですが、そこが職場最寄り駅だったのでそのまま出勤して仕事と相成ったので帰宅困難者ということにもならずに済んだのが幸い。
当日は帰宅困難で会社に泊った人が多かったそうですね。でも地下鉄なら転落と落下物はなさそうなのが幸いですね。
> こんばんは。
>
> >大地震は大丈夫でしたでしょうか?命があれば花蓮でも高雄でもいけますからね。
>
> お気遣いありがとうございます。管理人さんも義母さんお見舞い申し上げます。
ありがとうございます。
> 私は夜勤に出勤途中の地下鉄移動中に緊急ブレーキが掛かって停止した後に(なので駅間のトンネル内)地震に遭いました。
> 地下の方が安全というは無しだったよなぁと思いつつも、地下鉄車内でもそこそこの揺れだったので結構嫌な感じでした。
> その後、最寄りの駅まで最徐行してから運転見合わせとなったのですが、そこが職場最寄り駅だったのでそのまま出勤して仕事と相成ったので帰宅困難者ということにもならずに済んだのが幸い。
当日は帰宅困難で会社に泊った人が多かったそうですね。でも地下鉄なら転落と落下物はなさそうなのが幸いですね。
2011-03-26 土 16:36:16 |
URL |
管理人
[編集]
△ PAGE UP