投稿日:2011-10-04 Tue
客人たちと久しぶりに湖南料理を食べに行くことになり、夕方バスで林森北路の老舗レストラン「彭園湘菜館」へ。コンデジが壊れたので今回は携帯電話のカメラです。
新型バスの最後席。ホイールハウスの上に後ろ向きの座席(右側)を置いているので対面式になってます。最近の台北のバスは超低床ノンステップバスなので座席配置もこんなのが出てます。
s.jpg)
彭園湘菜館。携帯カメラブレブレ(汗)
s.jpg)
赤ワイン。でもやっぱり紹興酒のほうが中華には合います。
s.jpg)
今夜はちょっと湖南料理からは離れますが健康フカヒレコースなるコースです。
前菜。本来は鶏肉とクラゲなのですが私は鶏肉食わないので変えてくれと言ったら私の分だけ右の牛肉に変えてくれました。
s.jpg)
メインのフカヒレスープ。気仙沼産でしょうか?これに香菜と酢をドバッと入れて食べるのが好みです。
s.jpg)
アワビのオイスターソース和え。この辺はコースの定番ですね。
s.jpg)
それから何品か出てチャーハンで〆。チャーハンは茶碗1杯なのでちょうど良い量でした。
- 関連記事
-
-
新デジカメLUMIX撮影第一号はやはりこれ 2011/10/11
-
彭園湘菜館でフカヒレコース 2011/10/04
-
旅の最後は海鮮料理で〆~晩夏の2泊3日花蓮旅行3日目 2011/09/27
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP