投稿日:2011-10-13 Thu
久々にWISHで2泊3日南部出張1日目より続きます。午前中台南顧客を訪問し、午後の高雄顧客訪問前に高雄市内で昼食。
寿賀喜屋(すがきや)チャーシュー麺。携帯で撮影したのでクオリティ低いです。そういえば最近北部ではほとんど見なくなった“すがきや”ですが南部ではまだまだがんばっているようで何より。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

午後の高雄顧客訪問を終えましたが、今晩はここの元工場長兼副社長と現担当マネージャーと個人的に夕食の約束があるのでまずは今晩の宿にチェックインしましょう。
宿はいつもの高雄駅すぐ近くの康橋商旅站前雄中館。正直1人のときは国賓大飯店よりカジュアルで落ち着くんですわ(笑)
高雄駅。30度越えで相変わらず暑いです。

康橋商旅站前雄中館の部屋。1人出張時はこのくらいで十分ですね。つーか大学時代は神楽坂とか新宿とか渋谷とか六本木などでコンパ3次会くらいやって帰宅できなくなって平気で公園野宿とかしてたんでベッドがあるだけで充分シアワセ(爆)しかし来るたびにだいたいこの部屋なんですがなんか申し送りみたいなのあるんでしょうか?


2つ隣になる7-11でビール買ってきてメールチェックとかしながら待ち合わせ時間まで待ってたら現担当氏より電話があり30分早くなったというのでお土産持って出発。
タクシーでもいいんですが久しぶりに高雄MRTで今夜のレストランの最寄り駅まで行くことにいたしました。
駅名が見えませんが高雄MRT高雄站。下校時刻のようで学生でいっぱい。

目的地の高雄MRT凹子底站。“凹んだ子の底”とはすごい名称ですね。今はおしゃれになってますが昔は「あそこには近寄るな」といった類の場所だったんでしょうか?

今晩の夕食は高雄でも老舗と言われているという「酒田」なる日本料理店。凹子底站でタクシー拾って運ちゃんに「酒田日本料理」と店名だけ言ったらすぐわかったくらいですからやはり有名なんでしょう。
酒田に着くとすでに2人とも到着しておりすぐに店内へ。
高雄の日本料理店「酒田」

料理はコースのようで、前菜、刺身、天ぷらなどわかりやすい日本料理が出てきましてビール飲みながら会食し、食後は現担当マネージャーは明日早いということで今は良い友人となった元工場長と2人で元工場長お好みの中国人マッサージへ元工場長のカムリで出撃です。
中国人マッサージというと何か変なイメージになりがちですが、台北にもあるような観光客向けマッサージ店でマッサージ師の小姐も台湾人です。
中国人マッサージ

またビール飲んで2人で2時間みっちり全身マッサージしてもらったら途中で爆睡。マッサージ中に爆睡ってホント気持ちいいです(笑
マッサージ終えて元工場長にホテルまで送ってもらい次回出張時の再会を約束して今夜は終わり。約束したのでまた次回出張時も中国人マッサージ決定です(笑)
- 関連記事
-
-
久々にWISHで2泊3日南部出張3日目~猫たん 2011/10/14
-
久々にWISHで2泊3日南部出張2日目~高雄 2011/10/13
-
久々にWISHで2泊3日南部出張1日目 2011/10/12
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP