投稿日:2012-04-07 Sat
最近現地校に編入した縮小コピーの安親班(塾)が夜7時半~8時半まであるのと太太も最近結構帰りが遅いことが多く私が塾お迎えのため、オサーン友達からの飲み会のお誘いの電話がきても中々参加できなかったのですが、たまたま塾が夕方6時までだったのと太太の帰りが遅いため、久しぶりにまたまた子連れで飲み会なので当然車は×ということで、前回の男子会(笑)とまったく同じルートでいつもの海鮮店に移動です。

この日はなぜか台湾ビールではなくハイネケンで乾杯でした。まあ今回は“男子会”という言葉を使ってみたかっただけですた(爆)
- 関連記事
-
-
「二組第5小隊」~まるで軍隊な台湾現地校の親子遠足グループ名 2012/04/25
-
また子連れで「男子会(オサーン飲み会)」参加(笑) 2012/04/07
-
家樂福で夜中の買出し 2012/04/06
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

子連れ男子会
うらやましいですっ!
先日、5度目の台北旅行に行ってきました~
前記事の家樂福にも行って
旬の果物を購入することができて大満足でした
うらやましいですっ!
先日、5度目の台北旅行に行ってきました~
前記事の家樂福にも行って
旬の果物を購入することができて大満足でした
homu様こんばんは。
> 子連れ男子会
> うらやましいですっ!
旧名「オサーン飲み会」ですけどね(笑
> 先日、5度目の台北旅行に行ってきました~
> 前記事の家樂福にも行って
> 旬の果物を購入することができて大満足でした
>
確か台湾は年2回でしたよね。6~8月だとアップルマンゴーいっぱい売ってますよ!
> 子連れ男子会
> うらやましいですっ!
旧名「オサーン飲み会」ですけどね(笑
> 先日、5度目の台北旅行に行ってきました~
> 前記事の家樂福にも行って
> 旬の果物を購入することができて大満足でした
>
確か台湾は年2回でしたよね。6~8月だとアップルマンゴーいっぱい売ってますよ!
2012-04-19 木 01:17:08 |
URL |
管理人
[編集]
△ PAGE UP