投稿日:2013-07-15 Mon
午前中桃園觀音工業區の顧客訪問後、觀音工業區内の牛肉麺でも食うかと思ったら昼時とあって路肩は全く駐車スペースなし。ちょっと離れたところは空きがあるので歩いてもいいんですがこれじゃどこも店内満席だろうと判断して、久々に南崁台茂TAIMALLの美食街(フードコート)行くことにしました。やはりショッピングモールは駐車場あるから便利だし。TAIMALLに着いて駐車場に車を停め、フードコートに行ってみると夏休みということもあり学生も多くてけっこうな混雑。店も半分くらい入れ替わっておりあの日式ラーメンも何時の間にか撤退してました。
1人メシでフードコートテーブル確保大変なので、自店スペースのある店で食うことにしたら以前確か定食8があった場所に天母SOGOにも入ってる朱記餡餅粥が出店しており空きテーブルもあったのでここで昼食。
朱記餡餅粥は所謂北方麺食(餃子や麺などの中華粉モノ)の店でメニューはいろいろありますが、ここは「定番」で味見でしょう。
榨菜肉絲湯50元。台湾人にはしょっぱいかもしれませんが日本人好みの濃いめの味付けでこれ気にいりました。例えるならスープの具の豚肉とザー菜で白いご飯いけるレベル。

黄金鍋貼100元(言わずと知れた焼餃子)。これは普通。もうちょっと餡に味がついてた方がいいかも。

次は榨菜肉絲湯と蒸餃子系試してみよう。
- 関連記事
-
-
広東料理「羊成小館」@忠孝東路で兄貴分たちと会食 2013/07/22
-
桃園TAIMALL朱記餡餅粥の榨菜肉絲湯は濃い味で美味かった 2013/07/15
-
藝奇ikki 新日本料理中山店で創作日本料理コースランチ 2013/06/14
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP