投稿日:2014-01-01 Wed
台湾の正月は旧正月なので年末年始は正月気分はありませんが1月1日のみは開国記念日とかで1日休み。ちょうどウチのクローゼットの自分用エリアが手狭(太太と子供は充分なスペースあり)なので自分用のポールハンガーでも買おうと午後士林のホームセンター特力屋に出かけました。
肝心のポールハンガーは気に入ったのが見つからなかったのですがPANASONICのシャワートイレが特価&工事費無料+PANASONICヘアドライヤープレゼントキャンペーンで出てたので蘆洲にも(三重にはつけた)つけるかと三重同様ここ士林の特力屋でシャワートイレ購入。後日工事に来てくれるとのこと。
特力屋で買った蘆洲用PANASONIC温水便座&購入プレゼントのヘアドライヤー。

思わぬ出費してしまいましたが蘆洲でウンコするときに"便"利なのでこれはまあいいか。
買い物の後太太が天母で和食食おうというのですが前日うなぎ食いにいったので前から気になっていたMRT芝山駅近くのタイ&雲南料理屋"泰之雲"でタイ&雲南料理食いに行くことにいたしました。おせち料理がASEANのタイ料理というのもたまには良いかと。
泰式海鮮涼拌。酸っぱ辛い海鮮オードブル。

泰式海鮮酸辣湯。海鮮の酸っぱ辛いスープ鍋。酸菜鍋もそうですが真ん中に煙突があると30%増しくらいで美味く感じます。

蠔油炒芥藍。日本語で言うとカイランと豚肉のオイスター炒め。

タイ式豚肉炒め。ビールにも白飯にも合います。

太太と子供はまだ足りないようで鶏肉オーダー。誰が鶏肉なんか食うか!(爆)
- 関連記事
-
-
デジタル一眼用ニコンAF18-105VRレンズをポチッった 2014/03/13
-
元旦休みは士林の特力屋で蘆洲用シャワートイレ買って"泰之雲"でタイ&雲南料理のおせちで 2014/01/01
-
フリーズ常習ACER代替でASUSノートF550V購入&台湾7-11限定カレーうどん 2013/09/12
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP