投稿日:2014-03-20 Thu
緊急帰国4日目に続きます。午前中のエバー航空BR189で台湾帰国ですがあいにくこの日は朝から雨。土産などでいっぱいのトランクは25㎏ほどあるのですでに空港宅急便で羽田空港に送っており大物の荷物はありませんがPC入りのショルダーや着替えのスーツなど入れたカバンもあるので羽田までの電車はちょっとキツイ。ただ台北のMRTと違って日本の電車は網棚があるので網棚に荷物乗っけちゃえば楽と言えば楽か。
京急線の空港直通特急でほぼ9時ちょっと過ぎに羽田空港国際線ターミナルに到着。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

羽田空港に着き宅急便で送っておいた重量級トランクを受け取りチェックイン。PC入りショルダー以外は全部預けて身軽になってイミグレーション抜けて4年ぶりのANA LOUNGEで時間つぶし。

朝食食べてないのでラウンジでサンドイッチとビール2杯飲んで過ごします。

ちょうどいい時間になったのでうなぎ蒲焼や東京バナナなど子供の土産買い搭乗口へ行くとすでに搭乗手続き始まってます。


帰りもハローキティジェット

エバー航空ハローキティジェットビジネスクラス。液晶にもハローキティ。

外を見ると香港行きキャセイが先に出発。

キャセイに続いてこちらも羽田離陸。雨雲が低く離陸からしばらくは揺れが大きかったものの雲を抜けると揺れも治まり機内サービス開始。
ドリンクは当然ビール。まだ午前中ですが。

行きの機内食は小籠包で中華だったので帰りの機内食は洋食(和食は鶏だったのもある)をセレクト。
高度1万メートルで巡航中。この日の日本は全国的に雨のようで下はずーっと雲で残念ながら富士山は見えず。

前菜はサーモンとアスパラの冷製。

メインは仔牛のポトフ。肉は厚切りチャーシューみたいな感じでした。

さらにビールをかっ込み、朝3時くらいに起きちゃったのであとはシートを思いっきり倒してガーっと寝ます。
寝てる間にフライトは最終着陸態勢に入ったのでCAに起こされてシートを戻し外を見るとすでに新北市上空。反対側なら上から自宅も見えるはずですが今回は右側なのでいつも通る台北橋と新光ビルが見えてきました。

建國北路上空で台北101も見えます。

松山空港滑走路すぐ手前。

そして着陸。スマホじゃないから大丈夫だよね?

無事松山空港到着。

ちょうどキティちゃんの顔のあたりに乗ってました。バックには着陸するANAの787。

イミグレ前にある免税店で酒とタバコを買い込み、入国審査の行列を横目に前回九州主張で申請してあった自動ゲートでサクッと入国。
荷物もすぐに出てきましたが土産やスーツケースなどカート一杯だったのでタクシーで帰宅しました。
- 関連記事
-
-
マイレージ会員誕生月特価セールで中華航空チケット購入 2014/10/29
-
羽田-台北便エバー航空ビジネスクラス機内食の洋食は仔牛のポトフとサーモン 2014/03/20
-
大阪王将で昼飯食べて靖国神社参拝~中国版FC2で「靖国神社」は禁止ワードだった! 2014/03/19
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP