投稿日:2014-07-12 Sat
太太がまたカード会社から5,000元分のSOGO金券をもらってまだ半分くらい残ってるとかで、この日は子供の天母塾が終わってからSOGO天母店で待ち合わせして夕食&子供服の買い物することとなり、私はバスとMRT乗り継いでSOGOに向かいました。しかし金券5,000元分プレゼントとかどんだけカード使ってるんだ我が家。先日のオールロスト事件で無くしたクレジットカード類は2,3日で再発行されていたのでMRT士林駅でついでに新発行されたカードの悠遊卡機能も起動してオートチャージも起動。あとは居留証待ち。
MRT芝山駅2番出口から歩いてSOGOに着くと太太たちはまだ着いておらず、先にレストラン予約してくれというので、レストラン街で一通りみたところまだ行ったことないあんず杏子日式豬排餐廳なるトンカツ屋があったので独断で座席予約。
あんず天母SOGO店。九州の店なんだ。

30分待ちということで店内散策してたら携帯がなり席が空いたというので店に入るとすぐに太太と子供も到着。私は黑豚棒腰內豬排套餐(黒豚ヒレカツセット)と生ビール、子供はチーズトンカツ、太太はミックスセットをそれぞれオーダーしました。
生ビールも出てきましたがお通しがなんとキムチ。「(心の中で)朝鮮漬なんぞ食えるかバカタレ!」と太太に全部譲渡。できればお通しも選べればベストですな。
まずはサラダとすりゴマ&ソースが出てきました。ゴマは付属の擂り鉢でガジガジすってソースに合わせます。

そして生ビール飲みながら待ってると最後に私の黑豚棒腰內豬排套餐(黒豚ひれかつセット)が出てきました。千切りキャベツとご飯はおかわり自由ですが味噌汁はお代わり不可だそう。

黒豚ヒレカツアップ。超厚切りなので時間がかかるそうです。でも見た目より柔らかくて美味かったです。和カラシもポイント高し。あとはビールのお通しを。。(クドイ)

食後は子供用の服など買って金券は全部使い切ったそう。
- 関連記事
-
-
相変わらず台北地下鉄MRTは警官常駐 2014/07/18
-
あんず杏子日式豬排餐廳@天母SOGOで黒豚ヒレカツ 2014/07/12
-
【超悲報】財布紛失で居留証、免許証、カード類などオールロスト 2014/06/30
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP