投稿日:2015-11-01 Sun
前回の日本運転免許更新から5年(ゴールド免許)たち、免許更新のため日本帰国です。前回更新時はあわただしく4泊5日でしたが今回は他にも予定があるのでちょっと長めの9日間。実は実家が横浜なので松山-羽田が便利なんですが、太太によるとうちのクレジットカードで航空券買うと無料で空港送迎が付くというので松山空港送迎はあるか聞いたら桃園空港しかないそうなので「遠いけどたまには成田もいいか」とチャイナエアラインのネットで見たところちょうど今年12月に一部マイレージが有効期限切れで失効するため一部マイレージを購入補助に回して総額9,844元と1万元切ったので「マイレージも無駄にせず1万元切ったぜ」と喜んでたらなんと、
エアチケット購入カード利用1万元以上で無料送迎付き
だと。。。無料送迎目当てでわざわざ移動の面倒な桃園-成田便にしたのに全部裏目に出ちゃったわ(´;ω;`)ウゥゥ
でも買ってしまったのは仕方ないので今回は桃園-成田往復での日本帰国になりました。
さて日本帰国のメインは日本の運転免許更新ですが取引先訪問もあるため淡水の業者誘ったところなんと先方家族全員(大人4人+幼児1人)で行くことになりこちらファミリーは普通に松山-羽田便買ったのは良いんですが私と同じ日に羽田21:55着でダチにとってもらった横浜のホテル泊。でも私はCI18で成田18:30着なので成田からエアポート快速と京急乗り継ぎで羽田空港に移動して淡水組と合流し、荷物もあるので横浜の両親に羽田まで迎えに来てもらうことになってます。
スーツケース大はほぼ土産でいっぱい、前日買った服を含め着替えやスーツなどは別のスーツ入れバッグ、そしてPCなどを入れたショルダーバッグの3つと乞食の引っ越し状態ですが無料送迎がパーになったので仕方なく家から桃園空港までは太太に車で送ってもらいました。
桃園國際機場中華航空カウンター。久々の成田行きです。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

サクッとチェックインし、取得済みの電子通関e-gateでこちらもサクッとイミグレ通りまずはカード会社ラウンジでビールとしましょう。
桃園空港のカード会社ラウンジMOREラウンジ。カードで無料送迎はダメでした(←まだ言ってる)がせめてこれくらいは使ってやろう。

そういえば朝から食事してなかったので台湾風おでんを肴に生ビール。

生ビールお替りして時間つぶし、免税品買っていよいよ搭乗です。松山より桃園のいいところは喫煙室あるところですか(喫煙者限定)。

CI18成田経由ホノルル行き。

最近多いエアバスA330-300。日本路線では使い勝手良いのかな。

CI18この日の機内食は牛筋煮込みでした。

- 関連記事
-
-
【動画】「成田」空港入りし快速エアポートで「羽田」空港へ~201511日本帰国1日目 2015/11/01
-
免許更新のため桃園~成田往復で日本帰国~201511日本帰国1日目 2015/11/01
-
日本乗り鉄旅行のラスト乗り鉄は何と桃園空港電車初乗り~旧正月前5泊6日九州乗り鉄旅行編最終回 2015/02/13
-
スポンサーサイト
昨日無事に台湾より帰ってきました。
帰りの空港でチェックインして直ぐに床に裸銭で4000元落ちているのを拾ったのでCIのカウンターに届けたら「日本人は律儀ですね!さすが!」的なことを言われて日本人株を少し上げてきました(*^_^*)
桃園の送迎が使えないのは痛いですね。
松山線は便利で最近は松山線ばかりです。
帰りのCI222便の機内食も同じビーフ煮込みでした。CIの機内食は年々美味しくなってる気がします。
でも、お菓子がパイナップルケーキだったのに最近チョコ菓子に変わっちゃいましたね。結構台湾を感じられるから好きだったのに(´・ω・`)
久々の日本を楽しんでくださいね~(^_^)/~
帰りの空港でチェックインして直ぐに床に裸銭で4000元落ちているのを拾ったのでCIのカウンターに届けたら「日本人は律儀ですね!さすが!」的なことを言われて日本人株を少し上げてきました(*^_^*)
桃園の送迎が使えないのは痛いですね。
松山線は便利で最近は松山線ばかりです。
帰りのCI222便の機内食も同じビーフ煮込みでした。CIの機内食は年々美味しくなってる気がします。
でも、お菓子がパイナップルケーキだったのに最近チョコ菓子に変わっちゃいましたね。結構台湾を感じられるから好きだったのに(´・ω・`)
久々の日本を楽しんでくださいね~(^_^)/~
2015-11-12 木 14:10:09 |
URL |
しおん
[編集]
しおんさまこんばんは
> 昨日無事に台湾より帰ってきました。
> 帰りの空港でチェックインして直ぐに床に裸銭で4000元落ちているのを拾ったのでCIのカウンターに届けたら「日本人は律儀ですね!さすが!」的なことを言われて日本人株を少し上げてきました(*^_^*)
旅行おつでした。また日本人株あげてくれてどうもです。
> 桃園の送迎が使えないのは痛いですね。
> 松山線は便利で最近は松山線ばかりです。
今回はまさに「つうこんのいちげき」喰らいましたわ(爆)次からは黙って松山にいたしますわ。
> 帰りのCI222便の機内食も同じビーフ煮込みでした。CIの機内食は年々美味しくなってる気がします。
> でも、お菓子がパイナップルケーキだったのに最近チョコ菓子に変わっちゃいましたね。結構台湾を感じられるから好きだったのに(´・ω・`)
同月の台湾発便は同じメニューなんでしょうね。あのビーフはすき焼き風かと見せかけて生姜風味でなかなか良かったです。
ちなみに記事中の淡水組もCI222でした。
> 久々の日本を楽しんでくださいね~(^_^)/~
どうも、でももう帰ってきてま~す(笑)
> 昨日無事に台湾より帰ってきました。
> 帰りの空港でチェックインして直ぐに床に裸銭で4000元落ちているのを拾ったのでCIのカウンターに届けたら「日本人は律儀ですね!さすが!」的なことを言われて日本人株を少し上げてきました(*^_^*)
旅行おつでした。また日本人株あげてくれてどうもです。
> 桃園の送迎が使えないのは痛いですね。
> 松山線は便利で最近は松山線ばかりです。
今回はまさに「つうこんのいちげき」喰らいましたわ(爆)次からは黙って松山にいたしますわ。
> 帰りのCI222便の機内食も同じビーフ煮込みでした。CIの機内食は年々美味しくなってる気がします。
> でも、お菓子がパイナップルケーキだったのに最近チョコ菓子に変わっちゃいましたね。結構台湾を感じられるから好きだったのに(´・ω・`)
同月の台湾発便は同じメニューなんでしょうね。あのビーフはすき焼き風かと見せかけて生姜風味でなかなか良かったです。
ちなみに記事中の淡水組もCI222でした。
> 久々の日本を楽しんでくださいね~(^_^)/~
どうも、でももう帰ってきてま~す(笑)
2015-11-12 木 18:32:39 |
URL |
管理人
[編集]
△ PAGE UP