投稿日:2016-12-20 Tue
久しぶりの新車トヨタ新型シエンタ納車を終え、いよいよまっさらの新車で台湾トヨタを後にしました。納車場所の地下駐車場から地上までは営業が運転してきたのでこれからやっと自分で運転です。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

私がシエンタに乗り、トヨタまで乗ってきたレクサスCT200hは太太の運転で2台でつるんで三重引っ越しで家を片付けたときに大量に出てきたすでに縮小コピーが使わなくなった日本の本(絵本)やおもちゃなどを天母の日本塾に寄贈するため帰宅前に天母に立ち寄ります。
北投から天母までMRT淡水線沿いに走ります。メーターパネル内のアナログスピードメータ、デジタル表示、左側のヘッドアップディスプレイとスピードメータ3個もあり。

天母に着き、寄贈品はCT200hに積んでいたので太太がそのまま車で塾に荷卸しいったため、私は路肩に車停めて一服してたらやはり私の前に路駐してたダイハツCOOが発車のためバック始めました。
私の車と前の車の間は少し距離あったんで途中で止まるかと思いきやそのままバック続けて私の新車にぶつかりました!
うわーやりやがった!と思い新車のバンパー見るとスピードが出てなかったのが幸いして無傷。しかし納車直後の新車いきなりぶつけられたので文句言おうとしたらそのままダイハツは走っていくじゃないですか。
当て逃げかよ
すぐにこの日の納車のために購入したiPhone7plus持ってたの思い出してナンバー撮影。納車前にiPhone買ったのはまさに虫の知らせだったんだな。
そのまま当て逃げするかと思ったら100mくらい前に路駐して、のんきに荷卸し始めたんで私も車で追っかけ、運転してたジジイに抗議するもジジイは何のことか事情を呑み込めてない様子。
こちらはさっきバックしてぶつけただろうといっても、ジジイは「自分はバックなんぞしてない」と言い張り水掛け論になりジジイがそんなら「警察呼べばいいだろう」とかいうんで私が110に通報。
しばらくしてまずはバイクで警官2人来たんで事情説明。幸いにして車自身は無傷なので警官が「どうしたいですか?」と聞いてくるんで私は「相手がこちらにバックでぶつけたことを認めて謝罪すればいい」と主張。相手はもちろん「絶対に認めん」と。残念ながら発生時エンジン切ってたんでドライブレコーダーは記録なし。
警官がジジイにも事情聴取したんですがお互い言い分が違ってるため警官は交通警察の出動を要請。
クソジジイのダイハツCOO。台湾でダイハツは珍しいです。

しかし話してるうちに最初はジジイが嘘ついてるのかと思ってたんですがどうもジジイは先ほどのことを認識すらしてない模様。
交通警察を待ってる間警官たちと世間話。やはり警官も新車に興味津々で「これCMで五月天がやってるやつでしょ?」とか「これで7人乗れるのか」とか質問攻めに合い、電動スライドドアとか内装見せたりして時間つぶし。
荷卸しを終えた太太もすぐに来て「傷もないから時間の無駄だしもうその辺にすれば」とか言うんですが、傷の問題じゃ無く新車にケチつけられたのが気に入らないんでジジイが認めるまでいつまでもやってやるわい。
そして交通警察に現場を聞かれたので現場まで徒歩(100m弱)で向かい、現場で警察3人にジジイの車がここ、私の車がここでジジイがここでバックしてきてぶつけたと説明。「ここにジジイがいた証明なら路駐停車時のドライブレコーダーで証明できるし、あそこの監視カメラの映像に映ってるだろう(少しハッタリ)」と言ったところ、まずはジジイ太太と思われるオバサンが「あっ!」とやっとここに停まってたのを思いだした模様。同時にジジイもここに停めてたのを思いだしたようでやっと話の辻褄が合いました。
アクセル踏まずにクリープだけでバックしてたんで双方キズもないし恐らくここでバックでぶつけたことすら気が付いてなかったものと思われ。
すべてを理解したジジイ、警官3人の前で私の主張を認め「對不起(すみません)」と謝ってきて手を出してきたんで私も手を出して握手し、警官たちに「これで終わりです。お手数おかけしました」と案件終了を宣言して「新車バック当て逃げ事件」は私の主張がすべて通って円満解決。
時間はすでに夜になっておりトラブルでいろいろやって腹がめちゃくちゃ空いたんで帰り掛けに天母の香港メシテイクアウトして三重に帰宅。
三重地下駐車場につくと元愛車WISHはまだ何も手を付けてないようでそのまま停めてありました。
WISH先輩とSIENTAの2ショット

廣州牛肉炒麵(牛肉かた焼きそば)。三重は食器も片付けてちゃったんで紙パックのまま。

夕飯食って最後の大物である布団類をシエンタに積み込んだらさすがミニバン、かさばる布団類全部呑み込んでシエンタで蘆洲に帰宅しました。
- 関連記事
-
-
まずは彰化北斗で鍋貼ランチ~新車シエンタで2016年ラスト中南部出張1日目【前編】 2016/12/21
-
【110通報】トヨタシエンタ納車してすぐクソボケジジイに当て逃げされ警察沙汰に 2016/12/20
-
【動画】新型トヨタシエンタ台湾仕様納車です【後編】 2016/12/20
-
スポンサーサイト
無傷で何よりです。私の台湾の友人は、カンガルーバンパー付き車で
同じ様に、後ろのタクシーにドンドコしながら発車した時は、さすがに
びっくりしました、タクシーの運転手もおりてこず、何事も無かった
様でした、所変わればなんとやら。
私は、スーパーでドアを開けてコッツン
しただけで、兄ちゃんに修理しろと怒られ、キズを見たらそんなに凹むか
と思い、ドアを開けキズの場所と合わず、納得してもらいました。
同じ様に、後ろのタクシーにドンドコしながら発車した時は、さすがに
びっくりしました、タクシーの運転手もおりてこず、何事も無かった
様でした、所変わればなんとやら。
私は、スーパーでドアを開けてコッツン
しただけで、兄ちゃんに修理しろと怒られ、キズを見たらそんなに凹むか
と思い、ドアを開けキズの場所と合わず、納得してもらいました。
2016-12-28 水 10:05:37 |
URL |
筑紫の虎
[編集]
筑紫の虎さまおはようございます
> 無傷で何よりです。私の台湾の友人は、カンガルーバンパー付き車で
> 同じ様に、後ろのタクシーにドンドコしながら発車した時は、さすがに
> びっくりしました、タクシーの運転手もおりてこず、何事も無かった
> 様でした、所変わればなんとやら。
確かにこちらではバンパーはまさに車体防御用という考えが強いので少々ぶつかったくらいではあまりトラブルになりませんし古い車なら私もそのままでしたが、さすがに納車直後のまっさらな新車だったんでこちらもカッとなっちゃいました。
負けを認められない社会とはいえ相手も素直に「悪かった」とひとこと言ってくれれば警察沙汰にする必要もなかったんですけどね。
> 私は、スーパーでドアを開けてコッツン
> しただけで、兄ちゃんに修理しろと怒られ、キズを見たらそんなに凹むか
> と思い、ドアを開けキズの場所と合わず、納得してもらいました。
日本は車を大事にする社会ですから仕方ありませんね。でも何事もなかったようで何よりです。
> 無傷で何よりです。私の台湾の友人は、カンガルーバンパー付き車で
> 同じ様に、後ろのタクシーにドンドコしながら発車した時は、さすがに
> びっくりしました、タクシーの運転手もおりてこず、何事も無かった
> 様でした、所変わればなんとやら。
確かにこちらではバンパーはまさに車体防御用という考えが強いので少々ぶつかったくらいではあまりトラブルになりませんし古い車なら私もそのままでしたが、さすがに納車直後のまっさらな新車だったんでこちらもカッとなっちゃいました。
負けを認められない社会とはいえ相手も素直に「悪かった」とひとこと言ってくれれば警察沙汰にする必要もなかったんですけどね。
> 私は、スーパーでドアを開けてコッツン
> しただけで、兄ちゃんに修理しろと怒られ、キズを見たらそんなに凹むか
> と思い、ドアを開けキズの場所と合わず、納得してもらいました。
日本は車を大事にする社会ですから仕方ありませんね。でも何事もなかったようで何よりです。
2016-12-28 水 10:35:31 |
URL |
管理人
[編集]
△ PAGE UP