投稿日:2016-12-28 Wed
この日は台北内湖訪問。いつの間にか内湖~大直エリアはおしゃれエリアになっちゃってますね。内湖で所用を終え昼メシがまだだったので内湖からすぐの大直家楽福1FのフードコートFoodRepublic大食代大直旗艦店で昼食べていくことにいたします。地下駐車場あるので車も停めやすいしね。
レトロ調内装のFoodRepublic大食代。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

以前あったお好み焼き屋は撤退したようで、はっきり覚えてませんがほかにも何軒か変わってるような感じ。豚骨ラーメンや讃岐うどん屋などもありましたがこういうフードコートの日本食は割と地雷が多いので、やはり定番で攻めることにいたしました。
先週台南で食ってないし今回は台南料理っぽい店で食おう。もちろん排骨のある4番のセットをオーダー。

魯肉飯&排骨&青菜&総合湯セット150元。

排骨。これはサクサク系で合格

魯肉飯。ご飯は白いご飯食べたいしあまりぶっかけご飯好きじゃないけどこれしかないから仕方ない。先日の嘉義東石に比べると魯肉(肉そぼろ)が細かくてどちらかといえばこちらのほうが好み。

総合つみれスープ。白い2個が魚のつみれでちょっと茶色っぽいのが貢丸という肉団子

湯がいた青菜のオイスターソースがけ。緑の白菜でした。

家楽福で買い物すると地下駐車代がタダになることもあり昼食後久しぶりに大直家楽福でウイスキーやビールなど酒類買い込んで帰ります。
台湾金牌ビールクリスマスバージョンなんてあったので買ってみました。

帰りがけに三重寄っていくつもりだったので士林経由で帰ります。
帰り道途中の忠烈祠で一服休憩。雨模様だったこともあり観光客も少なかった。台北の代表的な観光地ですが地元民の私には内湖方面からの休憩所。

ちょうどMRT劍潭あたりでトヨタシエンタ納車から8日目で走行1111㎞のぞろ目達成。

- 関連記事
-
-
チャーシュートッピング増し排骨飯食い初めとTVリモコン買い換え 2017/01/05
-
排骨魯肉飯ランチ@FoodRepublic大食代大直旗艦店 2016/12/28
-
高雄から西濱公路(台湾西岸道路)北上なんで嘉義東石で名物カキ料理ランチ~新車シエンタで2016年ラスト中南部出張3日目 2016/12/23
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP