投稿日:2017-09-09 Sat
YOKOSOパーティアゲインで総勢7人で桃園球場へ編より続きます。総勢7人で久しぶりの桃園國際棒球場Lamigoモンキース対中信兄弟戦に来場しましたが東下の定位置でLamigirls出待ちだの知り合いと飲んだりとかでしょっぱなからもう単独行動です。
オープニング。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

娃娃さんアップ。

この日は珍しく王柏融選手が1番打者で大王応援団はまた西下のレストランエリアに居ました。後で行ってみよう。しかしこれまで使ってたニコンD5100のレンズは18-105VRでしたが今のニコンD5500のレンズは18-140VRで望遠にするとやっぱ全然違います。

そういえばこの日は珍しく普段クローズのレフト側外野席も開放してました。YOKOSOイベントはよほど客入るらしい。

柏融大王、生日快樂!この日は王柏融大王の誕生日だって。実は甚平の上に東京ドームで買った陽岱鋼のYOH2の新品白ユニフォーム羽織っていったんですがご両親がいらしてたんで陽ユニフォームプレゼントしました。

またハイネケン頂きました。

途中で楊梅氏がいたんで東下に「連行」したらちょうどオリオンビール売り子さんがいたんで次はオリオンビール。試合ほとんど見てないという展開です。

3回終わりLamigirls引き上げてきました。

Tiffanyさんと2ショット

小喵さんとも。そっか写真集持ってきてサインもらえばよかったわ。

楊梅は外野席にも同僚と席取ってるというんで外野席にも行ってみました。レフト側は内野とつながってます。桃園で内野2階席まで満席で外野席開放ということは観客数15000オーバーだな。

桃園市長が今年Lamigo優勝したらスコアボードをフルLED化すると公言してるんでこのスコアボードも今年限り?

外野訪問してから屋台村見に行ったらまだ行列がすごい。

日本の球場みたいな「選手おススメ」

- 関連記事
-
-
【動画】立ち飲み屋化した桃園國際棒球場&勝利の花火ショー 2017/09/09
-
桃園YOKOSOパーティは普段クローズのレフト外野席も開放 2017/09/09
-
YOKOSOパーティアゲインで総勢7人で桃園球場へ 2017/09/09
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP