投稿日:2017-12-21 Thu
2017年最終南部出張2日目。昨晩は台南で泊まりこの日は台南高雄顧客回って高雄泊予定です。晴れた台南の朝。というかこの時期台湾南部で雨に降られることのほうが稀か。中央の通り(成功路)の突き当りは台南駅

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

午前中は台南顧客訪問。すでに10数年の付き合いになる美人担当となんだかんだで2時間近く話こんじゃって午前11時半に出たところなんと12月下旬なのに25℃ですよ。やっぱ南部は暖かい。

次は午後一で高雄顧客アポがあるので台南から高雄に下りまだ時間あったんで顧客近くの左営の街でランチしようと思い街中流してたんですがなかなか駐車スペースがないんで高鐵駅からちょっと離れたところで駐車スペースとともによさげな麺館(麺屋)発見したのでここで食べていくことにしました。
西安麵館

店名の通りメニューは西安というか陝西料理がメインのよう。陝西料理は初めてだからちょうどよかった。
店員おススメを聞いたら皮帶麵(ベルト麺)というんで皮帶牛肉麵(ベルト牛肉麺)をオーダーし小菜も1つとります。
小菜のモヤシピリ辛和え物。

そして紅燒牛肉麵出てきました。いろいろ麺を食べましたがベルト麺とは何ぞや?

皮帶麵。まさにベルトですよ。台湾では一番の平打ち麺だわ。モチモチ感もありこれはいい。牛肉もでかい塊りで入ってましたが見た目と違い柔らかくトロトロに煮込まれてました。もちろん酸菜も入れました。これおススメ。

昼食後高雄左営と高雄旗山で2軒回り夕方高雄駅近くのいつもの宿である康橋商旅雄中館にチェックイン。
康橋商旅雄中館の商務房

1人出張にはちょうどいいです。

そしてこの後顧客というか友人と夕食の約束があったんで出かけます。
- 関連記事
-
-
高雄の有名な大仏火鍋レストラン天水玥で火鍋食べて3次会までハシゴ 2017/12/21
-
暑い高雄左営で究極の平打ち麺「皮帯牛肉麺(ベルト牛肉麺)」を喰らう 2017/12/21
-
嘉義北回帰線公園で一服~2017最終南部出張1日目 2017/12/20
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP