投稿日:2019-05-09 Thu
過酷なバイク台湾一周のせいかわかりませんが昨日左親指付け根靱帯損傷で治療受けましたがこの日は所用で淡水協力業者に行くことになり雨模様でしたが昼過ぎにBMWで出かけました。雨天ではできるだけBMW乗らないことにしてますが天気予報では天気が崩れるという来週日本取引先の来台出張&宜蘭出張時に使わなきゃいけない(トヨタシエンタとBMW両方使う予定になってます)しバイク旅行前に洗車したばかりですがどうせ雨で汚れて洗車しなきゃいけないことになるから走りのBMWで行こっと。まあ台湾でバイクもBMWも乗ってる日本人は私くらいでしょう(笑)

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

雨の中BMWで淡水方面に走り昼食ってなかったこともあり淡水の濱海公路で排骨が売りのよさげな店あり車も停めやすかったんでここで昼飯。淡金小吃店。

この日は雨模様で淡水気温21℃と涼しい。

排骨がウリの店なんでもちろん古早排骨飯(懐かしの排骨)80元をオーダーしますよ。排骨美味い!淡水にこんな美味い排骨があったとは。

気温も低いんで熱いスープも追加淡水魚丸湯(淡水つみれスープ)35元。淡水つみれスープの特徴はつみれにひき肉包んでるのが他のつみれスープと違う。つみれの肉まんバージョン見たいな感じ。

美味い昼飯食って淡水業者で所用済ませ、BMWのガソリンも少なくなってきたんでBMWさんに給油。
BMW前回給油から475.1㎞で給油

98無鉛(ハイオク)39.76㍑給油なのでBMW120iMスポーツ燃費約12㎞/㍑。あのパワーでFRの2000㏄直噴ターボ(アイドリングストップカット)でリッター12㎞なら十分な燃費だわ。

結局BMWさんかなり汚れちゃったんで夜拭き上げに行きました。まあ来週また洗車だな。
【閲覧注意】帰宅して夜また腕の写真撮りましたがさらに皮剥けました。

- 関連記事
-
-
淡水漁人碼頭で淡水名物の阿給(アゲ)と淡水魚丸湯ランチして北海岸ドライブデート 2019/08/22
-
淡水の濱海公路で絶品排骨飯を喰らう 2019/05/09
-
BMWで「桃園で一番新幹線に近いカフェ」銀河鐵道咖啡館にイタリアンランチドライブ 2019/05/05
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP