投稿日:2019-05-14 Tue
客人アテンド2日目。この日は朝から宜蘭メーカ―で打ち合わせのため昨晩は宜蘭礁渓温泉に前泊し8時50分にホテルを出発するはずでしたが前夜客人との部屋飲みが過ぎて寝坊(太太からの電話で助かった)。シャワーも浴びず当然朝飯も食わず(食えず)速攻で支度してなんとか約束時間前にはチェックアウトして無事客人(3人)たちもお待たせさせずにトヨタシエンタで出発。先日の新車正式契約時に新車名義人である宜蘭婆が身分証持ってきてなかった(台湾ではナンバー取得時に法人なら法人の登記証明正本、個人なら国民身分証が必要)ので宜蘭メーカ―行くついでに宜蘭実家立ち寄って私が預かり。宜蘭婆は以前身分証預けて危うく詐欺師にさせれれる寸前で助かった経験があるので「身内」にしか身分証は預けないらしいので「婿」の私が預かりました。
宜蘭メーカーにつき打ち合わせを始めたところで太太が蘆洲からBMWで到着。実はこの日の午後私は長庚醫院の再診予約があり打ち合わせが長引いた場合は私は太太が今日乗ってきた今や「通院エクスプレス」となったBMWで再診、太太がトヨタシエンタで客人たちをアテンドすることになってます。
朝から始めたおかげか昼過ぎには打ち合わせ終了し宜蘭メーカ―近くの窯烤雞(窯焼きチキン)レストランで昼食。さすがにこれから宜蘭から桃園長庚醫院まで車なので私はビール無し。

昼食を終え、太太がトヨタシエンタで客人アテンド交代、私は通院エクスプレスBMW120iMスポーツで直接桃園長庚醫院に向かいます。
宜蘭から林口へ

桃園長庚醫院に着きいつもの場所に停車。まだ新車だから大切に。

診察では状況聞かれ、さすが医者だけあり私の日焼けによる腕の皮剥けの原因聞かれバイク台湾一周も正直に申告。
普通に診察終了し薬もらっていつものところで一服して蘆洲に戻ります。

夜は客人にMRTで蘆洲においでいただき行きつけの四川料理の店で飲んでこの日はおしまい。
- 関連記事
-
-
台湾の中学は高校入試後は自由登校&BMW120iさん手洗い洗車 2019/05/23
-
宜蘭から通院エクスプレス(BMW)で桃園長庚醫院通院~客人アテンド2日目 2019/05/14
-
BMWで慈善ドライブ&宜蘭爺婆来宅して蘆洲トヨタ契約確定と四川料理で母の日宴会 2019/05/11
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP