投稿日:2019-07-22 Mon
夏休みなので今週は火曜からまた台湾一周します。それでまた宜蘭の爺も誘い、ついでに日本爺婆も一緒に行くことになったんでまずは宜蘭爺迎えに宜蘭行きます。平日の月曜午前中なんで北宜高速空いてるかと思いきや大渋滞。子供がトイレというんで坪林で一端高速降りて立ちション。下から雪山トンネル撮影。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

この日の昼飯は太太が予約した緑海@宜蘭。暑いのでシエンタは木陰に駐車。

緑海

コーンポタージュ(お替り自由)

サラダ(お替り自由)

シーフードペンネグラタン。しかしここは味もいいけど量が多い。オッサンにはきつい量。

昼食後爺迎えに行き台北に戻ると宜蘭はいい天気だったのに台北は大豪雨。それこそ携帯に大豪雨警報アラームが入るくらいのレベル。台北に戻り先に子供を天母の塾に送り帰宅。
子供は塾終わってから友達たちとタロコバッティングセンター行ったので太太と爺と3人で近所の店で夕食。
昼のパスタがまだ残ってて腹減ってないんで私は搾菜肉絲湯(ザーサイスープ)だけ。小菜(小皿)もけっこう頼んだんでこれでおなか一杯です。

- 関連記事
-
-
台東鹿野の鹿鳴温泉會舘チェックインして地元有機野菜が美味い夕食ビュッフェ~日本両親と台湾一周3日目 2019/07/25
-
宜蘭でイタリアン 2019/07/22
-
夕方桃園空港から宜蘭礁渓温泉直行して海鮮料理の夕食~客人アテンド1日目 2019/05/13
-
スポンサーサイト
いつも楽しく拝読してます!
20数年前でしょうか、子供二人と行きました。 女房と他二人の子供は留守番?
酒好きの愚性は前夜 多分台北の店(大衆的?、台湾も食べ放題がありましたそこでかな?)
でアルコール(ビールと紹興酒)
を飲みました。別に酩酊した意識はない(子供が二人なので)が、たぶん? 翌日
タクシーで台北近所の名所に行ったはずですがどこかは忘れました、タクシーに乗っているうち、
突然の便意です。タクシーのクーラーもよく効いていた? 我慢できず、言葉は判らなくても?
高速道路の路肩にある緑地で はしたなくしました!!
子供、運転手さん 唖然でした? 運転手さん ごめんなさい!
坪林も昔行きました。大きな急須がありました。羅東も何回か行きました、
さて これから 何回台湾に行けるか? 11月は屏東近辺です
20数年前でしょうか、子供二人と行きました。 女房と他二人の子供は留守番?
酒好きの愚性は前夜 多分台北の店(大衆的?、台湾も食べ放題がありましたそこでかな?)
でアルコール(ビールと紹興酒)
を飲みました。別に酩酊した意識はない(子供が二人なので)が、たぶん? 翌日
タクシーで台北近所の名所に行ったはずですがどこかは忘れました、タクシーに乗っているうち、
突然の便意です。タクシーのクーラーもよく効いていた? 我慢できず、言葉は判らなくても?
高速道路の路肩にある緑地で はしたなくしました!!
子供、運転手さん 唖然でした? 運転手さん ごめんなさい!
坪林も昔行きました。大きな急須がありました。羅東も何回か行きました、
さて これから 何回台湾に行けるか? 11月は屏東近辺です
2019-07-23 火 16:57:42 |
URL |
愛読者
[編集]
愛読者さまこんにちは
> いつも楽しく拝読してます!
> 20数年前でしょうか、子供二人と行きました。 女房と他二人の子供は留守番?
> 酒好きの愚性は前夜 多分台北の店(大衆的?、台湾も食べ放題がありましたそこでかな?)
> でアルコール(ビールと紹興酒)
> を飲みました。別に酩酊した意識はない(子供が二人なので)が、たぶん? 翌日
> タクシーで台北近所の名所に行ったはずですがどこかは忘れました、タクシーに乗っているうち、
> 突然の便意です。タクシーのクーラーもよく効いていた? 我慢できず、言葉は判らなくても?
> 高速道路の路肩にある緑地で はしたなくしました!!
ワハハ「クソ」ワラタ!いや失礼、20数年前は今に比べると台湾の衛生状態は良くなかったらしく、私の大学時代の同期も私より早く台湾留学してましたが、台湾に来て1か月はほぼ「固形ではなく水状」だったとか。
あと取引先の社長も途中で腹が痛くなりやはりホテルの部屋までどうにか我慢したにもかかわらずカギを開けた瞬間ホッとしてしまい間に合わなくてやらかしたりとその手の話はいろいろ聞いてます(笑)
> 子供、運転手さん 唖然でした? 運転手さん ごめんなさい!
> 坪林も昔行きました。大きな急須がありました。羅東も何回か行きました、
> さて これから 何回台湾に行けるか? 11月は屏東近辺です
そりゃ高速の路肩でキジ撃ちはさすがに唖然でしょう。11月の屏東はまだまだ夏ですよ。
> いつも楽しく拝読してます!
> 20数年前でしょうか、子供二人と行きました。 女房と他二人の子供は留守番?
> 酒好きの愚性は前夜 多分台北の店(大衆的?、台湾も食べ放題がありましたそこでかな?)
> でアルコール(ビールと紹興酒)
> を飲みました。別に酩酊した意識はない(子供が二人なので)が、たぶん? 翌日
> タクシーで台北近所の名所に行ったはずですがどこかは忘れました、タクシーに乗っているうち、
> 突然の便意です。タクシーのクーラーもよく効いていた? 我慢できず、言葉は判らなくても?
> 高速道路の路肩にある緑地で はしたなくしました!!
ワハハ「クソ」ワラタ!いや失礼、20数年前は今に比べると台湾の衛生状態は良くなかったらしく、私の大学時代の同期も私より早く台湾留学してましたが、台湾に来て1か月はほぼ「固形ではなく水状」だったとか。
あと取引先の社長も途中で腹が痛くなりやはりホテルの部屋までどうにか我慢したにもかかわらずカギを開けた瞬間ホッとしてしまい間に合わなくてやらかしたりとその手の話はいろいろ聞いてます(笑)
> 子供、運転手さん 唖然でした? 運転手さん ごめんなさい!
> 坪林も昔行きました。大きな急須がありました。羅東も何回か行きました、
> さて これから 何回台湾に行けるか? 11月は屏東近辺です
そりゃ高速の路肩でキジ撃ちはさすがに唖然でしょう。11月の屏東はまだまだ夏ですよ。
2019-07-28 日 16:58:15 |
URL |
管理人
[編集]
△ PAGE UP