投稿日:2019-09-01 Sun
昨日は子供が中信兄弟ファンの同級生と新荘棒球場外野に行きましたが、この日また新荘棒球場に行く強者から「今日来ませんか?」とのお誘いがあり、昨日は新荘内野満席!だったこともあり「もし席があれば(行く)」と返信したところ内野チケット取れたそうなので昨日の子供に引き続き今度は私が新荘棒球場へいくことになっちゃいました(だから私は子供の野球観戦に文句言えない、笑)。強者は内野チアステージ前鉄板なんで富邦ユニ着てることは確実ですが私は富邦シャツ持ってないので台中のウォーターパーティで買った中信兄弟Tシャツの上に日本ハム99WANGユニフォーム重ね着してMRTで新荘に向かいました。
新北市新荘棒球場。昨日は暑かったんですがこの日は風もあって逆に涼しい感じで良かった。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

球場着くとすでに強者がおりチケット受け取って中に入ると無料でワイン飲ませてくれるというんで2人で冷えたタダワインいただきます。ちなみに強者はすでに2杯飲んだとか。タダワインいいぞもっとやれ!

強者とビール飲み試合前のチアパフォーマンス始まったので強者は撮影に向かいます。読者の方は球場では強者と私は一緒に行動していると思われるかもしれませんがはっきり言うとチアとビール関係以外はほぼ別行動というか正直他人そのものです(笑)。
この日は日本のマイナー?なアイドルグループがゲスト。

初回チアFUBON ANGELS出待ち。正直強者が「狙い」外して別のところからチア出てきたんでちょっとミス気味でした。

この日の試合は富邦ガーディアンズ対中信兄弟戦。ちなみに強者は富邦支持。私はどちらかというと兄弟(後述)。

Caliさん。私にとって新荘は力抜いて観る球場ですがデジイチを取り出すと急に「仕事モード」スイッチ入っちゃいます(笑)。ちなみに私は三塁側ですが強者は一塁側でよろしくやってる模様。

写真撮ってたら先日天母でも会った岩崎弥太郎商店の駐在さんが声がけしてくれたんで立ち話して後で強者紹介するわということでそれぞれまた自席へ。
強者がまた後半チア出待ちに来たんでまた後半チア出待ち。さんざん酔っぱらっても本能で俺のチア出待ちデジイチのシャッターに迷いはない(エリア88風、笑)

後半チア出待ちも無事終えたので私は最近凝ってる外野遠征にいくことにしました。内野チケット持ってたら外野出入り自由というのもCPBLの良さと言えましょう。
新荘外野

いやー中信兄弟の応援は熱い!

中信兄弟彭政閔選手の熱い応援
知り合いの中信兄弟応援団長の小白と2ショット。

台中や桃園外野で知り合った兄弟常連や応援団とハイタッチとかしてたら中信兄弟ファンに囲まれ「自己防衛」のため日本ハムユニ脱いで中信兄弟Tシャツになって日本語で対応したら中信兄弟ファンたちに囲まれます。いつものように日本語で対応したらさらにヒートアップというか、「昨日子供がここ(新荘外野)に居た」「うちの子供は中信兄弟の夏キャンプ参加」とか余計な事言って写真見せたりしたらもう逃がしてくれない(笑)
仕方ないので「ビール飲みたいから内野帰る」と言ったらキリンビールくれるしもう逃がしてくれない雰囲気。台中や桃園外野の写真も含めて「これはヤバい」と思ったんですが中信兄弟のファンは熱すぎて「か弱い日本人野球ファン」を離してくれない。中信兄弟と阪神タイガース提携してるんでまた私は「うちの日本実家は阪神しか認めない」とか失言したらもう内野に返してくれないのよ。
新荘外野で中信兄弟ファンにビールさんざんゴチになってなぜか中信兄弟の強面ファンクラブに強制加入させられるの巻(私はセンター)。でもLamigoより楽しいのでまた今週桃園外野でビール飲む約束しちゃいました(強者も外野行くというしまた今週も野球かよ)。野球はともかく疲れるんだよな。

試合は5対3で富邦の勝利ですがまあ勝敗はどうでもいいや。

- 関連記事
-
-
【動画】来年から楽天球団になる前にLamigirlsと存分に2ショット三昧 2019/09/25
-
【動画】新荘棒球場の外野で中信兄弟ファンにさせられた(笑) 2019/09/01
-
【チア動画】スメル・ハラスメント(´;ω;`)を受けながら統一チアUnigirls撮影 2019/08/25
-
スポンサーサイト
何より兄弟ファンの前でF○○○ ○○○Lamigoが一番効いたと想像します!
2019-10-14 月 16:49:48 |
URL |
他人ですw
[編集]
他人ですwさまはじめまして
> 何より兄弟ファンの前でF○○○ ○○○Lamigoが一番効いたと想像します!
はて?F○○○ Lamigoとは何のことでしょうか(笑)
> 何より兄弟ファンの前でF○○○ ○○○Lamigoが一番効いたと想像します!
はて?F○○○ Lamigoとは何のことでしょうか(笑)
2019-10-15 火 12:19:20 |
URL |
管理人
[編集]
△ PAGE UP