投稿日:2019-12-10 Tue
昨日子供のパスポート更新のため日本台湾交流協会行きましたがまた申請書のプリントにダメだしされ仕方なく正式申請書2枚もらってこの日再訪することにしたわけですが、昨日また子供に申請書書かせたら2枚とも書き損じやがりました。もうこの日がパスポート有効期限だし失効するとまた戸籍謄本取り寄せたりといろいろ面倒なんで仕方なく子供には学校半休取らせて直接交流協会連れて行くことになっちゃいました。
午前中はシエンタで日本台灣交流協會へ行きなんとか現場で申請書に子供直筆で書かせて無事申請完了。有効期限ギリギリだったので窓口の担当者も苦笑してましたが。

午前11時過ぎだったのでこの辺で昼飯食っていくことにしました。
昨日は君悦排骨だったんでこの日は子供の希望もあり「かつだ勝田豬排」でトンカツ

定食の突き出し。子供と太太はトンカツ、私は日曜にトンカツ食ったんでミックスをオーダー。

海陸ミックス定食。とんかつとエビフライ、魚フライのミックス。エビフライは太太のヒレカツとトレード。ここは老舗だけありなかなか美味い。

昼食後子供を学校に送り、いったん帰宅して私はいつもの桃園長庚醫院通院。
午後はシエンタから「通院エクスプレス」のBMWで長庚醫院通院。やっぱ殺伐とした林口長庚醫院より桃園長庚醫院のほうがいろいろのどかでいいわ。

この日は問診と薬もらうだけで終了して帰宅。しかし通院はこれだけで終わらず夜7時過ぎにまた台北橋で本来昨日施術するはずだった歯周病治療ということでまた歯医者通院。
この日は病院2軒ハシゴで結局終わったのは午後8時ですよ。麻酔でメシ食えないんで昼ガッツリ食っといてよかった。でも明日もまた通院なんだよなあ。

- 関連記事
-
-
これで3日連続通院 2019/12/11
-
交流協会再訪でパスポート更新申請してから病院2軒ハシゴ通院 2019/12/10
-
子供のパスポート更新申請失敗して君悦排骨の排骨飯 2019/12/09
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP