投稿日:2019-12-22 Sun
また台北101の台北オシャレエリア信義東区で昼食編より続きます。実はこの日世貿3館のオートバイ用品展示即売会のBMWブースに統一チアUnigirlsのMinaが出ているということでわざわざ来て150元の入場料払って入場したわけですがBMWブースが見つかりません。悪者に「BMWブースないんだけど」とチャットしたら「昨日は屋外にいたみたい」との回答あり会場調べると今いる1Fの屋内展示以外に3Fに試乗会場あるじゃありませんか。それで3Fの屋外試乗会場に行ってみたらありましたよBMWブース!

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

BMWブースに行くとカメラ小僧たちに囲まれたMina発見!2週間前のイベントでも会ってるしもうすっかり顔なじみなんですぐにポーズ決めてくれます。日本人でここまでするのは悪者と私くらいでしょうしね(笑)

BMWバイク展示。私もBMWオーナーなんでバイクといえど親近感あるわあ。

カメラ小僧が集まったところでお次はまたがりポーズ撮影会。どうしてもカメラ目線は一眼レンズに行きがちなので面倒がらすにやはり一眼もってくればよかった(この日は携帯だけ)。

よく見ると体にもBMWシール貼ってますね。

撮影会終了したタイミングでMinaとお約束の2ショット。

もう1人のコンパニオンさんもなかなか

バイク試乗会でもあるので試乗できるか聞いたらヘルメット持参じゃないと乗れないらしい(泣)
1Fの用品即売会でヘルメット買うという選択肢もありましたがわざわざ試乗の為だけに買うというのも無駄だしチアイベント参加という目的は達成したのでこのあたりでチアたちに挨拶して帰ることにしました。
世貿3館から台北101真正面

台北101に入り昼のラーメンのせいかやたらと喉が渇いたので「どこかパブみたいな店ないかな」などと思ったらちょうどMRT駅への途中にビールBARがありやがりました。

新荘棒球場で売り出し中のbuckskinピルスナー。1杯じゃ乾きが収まらないので2杯

ビール飲んで101を見ながら一服して帰ります。

帰りはまたMRT台北101/世貿駅から

- 関連記事
-
-
シエンタガス欠寸前 2019/12/30
-
屋外BMW試乗ブースでやっと統一チアUnigirlsのMinaに会えた 2019/12/22
-
LamigoモンキースからRakuten(楽天)モンキースへ 2019/12/17
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP