そういえば太太が団購(グループ購入)した新しいオーブンが届いており、あとコストコで買ったノンフライヤーもまだ開封してないので旧正月前に開梱してセットすることにしました。
センゴクアラジン グラファイトグリル&トースター。センゴクアラジンとか初めて聞いた。

ちなみにこれまで10数年?使ってきたオーブンも処分。う~ん汚い。

グロ注意といいたくなるオーブン内。壊れないのでずーっと使ってきたわけですがこうしてみると汚いですね。そういやサンマとか焼いたんで脂が飛んだのかな。

新しいオーブン開梱。レトロチックなデザイン。

タイマー以外に温度コントロールのダイヤル2個というインターフェイス。

フィリップスのノンフライヤーも開梱。

新しい調理家電2台セットしました。

夕食は近くの台湾小吃で簡単に。
昆布の小皿

タケノコ煮。

カキスープ。ショウガベースでサッパリ。

乾意麺。魯肉飯の麺バージョンといった感じ。

簡単に夕食済ませ、調理家電6台(炊飯器、オーブン、食器乾燥機、電子レンジ、大同電鍋、ノンフライヤ―)あるのに電源タップが3個口しかないので6個口電源タップもついでに小吃店隣の家電量販店で購入。それぞれ電力消費大きいのでコンセントごとにON・OFFできるのを選びました。

- 関連記事
-
-
洗面台2台とも排水栓壊れたのでTOTO洗面台に一気に買い換え 2020/06/20
-
旧正月前に新調理家電2台セットアップ 2020/01/21
-
中華電信MOD(デジタルネットTV)はリビングではなく事務所に設置 2019/12/04
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP