fc2ブログ
 
■プロフィール

tw_dot_com

  • Author:tw_dot_com
  • 台湾人を嫁にもつ台湾に生きる日本人。日台混血二重国籍の息子と3人家族です。

    愛車は2016年12月ミニバン・トヨタウィッシュから買い換えたミニバン・トヨタシエンタ(台湾仕様)と2018年11月ハイブリッドカー・レクサスCT200hから買い換えた嫁用BMW120iMスポーツ(直噴ターボFR)で台湾中走り回ってます。
    続きを見る

■「YAHOO!JAPAN」に登録されました!
■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■カテゴリー
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■こちらにも参加してます

にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ

■こちらにも参加してます

にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ

■こちらにも参加しています

アジアンブログランキングはこちらへ

■PVなんたら

■月別アーカイブ

■ブログ内検索

■RSSフィード
■FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

Since Aug, 26, 2007

■FC2カウンター

現在の閲覧者数:

中国語は飛沫感染しやすいんじゃないか?
昨日の昼は餃子食ったのでこの日ちょっと遅めの昼飯はマンション隣の客家小吃。

客家餛飩湯(客家風ワンタンスープ)。味は薄めですが野菜たっぷり。でもどこが客家なのかよくわからん。
客家餛飩湯200224


客家排骨飯。太太がすぐ卵焼き持っていったのでちょっとブレてます。これは梅干(梅干しじゃなくてからし菜の客家漬物)が入ってるから客家排骨なのね。
客家排骨飯200224


昼排骨飯食ったのに夕食はまた香港メシの排骨飯。まあ昼は煮込み排骨、夜は揚げ排骨だから別の料理にカウント。
揚げ排骨飯200224


さて「中国語は飛沫感染しやすいんじゃないか?」の話。

中国語(北京語、普通話)を学習した人はよくお分かりかと思いますが、まず日本語と中国語は発音方法が異なります。

日本語:あまり口を動かさず割と口先だけで発音(中国語に比べて)
中国語:正確に発音しようとすると積極的に口や舌を動かして(巻いたりして)発音(「日本人」と発音しただけで舌2回動きます)

↑これだけで中国語は日本語に比較して充分唾液飛ぶ要素がありますが、さらに問題は、
「有気音」

中国語の発音には無気音と有気音があり、無気音はその名の通りあまり強く息を出さないのですが、有気音は
息を強く吐き出しながら発音(当然唾も飛びやすい)するわけです。

実際台湾人と近くで会話してるとよく顔に唾液の飛沫が当たります。これはワザと唾かけてるわけではなく上記のような発音方法のためある程度仕方ない部分もあり、もしかしたら私も飛ばしてる可能性高いです。

また会話が好きなので会食時などに口にモノが入ってる状態でも普通に会話するため唾液だけでなく口の中の料理もよく飛ばしますから生活習慣的にもより感染しやすい言語なのかな?と最近よく思います(我が家は禁止ですが)。

こういった言語特性から中国語話者はこういう感染病流行時には特に飛沫を飛ばさない(移さない)ようマスク必須ということがよくわかります。

関連記事
スポンサーサイト



↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

コラム | 22:25:42 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する