投稿日:2020-03-02 Mon
日曜に台南棒球場行き台北に戻ってからメガネのレンズがなくなってることに気づきました。元々右レンズはなくなってましたが右目は使わないので放置してたのが今度は左レンズも無くなるとさすがに細かい字見えないので行きつけのメガネ屋でレンズだけ新調することにしました。バイクで出かけ眼鏡屋に行く前にチェーン店の豚将ラーメンでランチ。

味噌チャーシュー麺をオーダー。139元と「ラーメン」の割には安いんですがとにかくスープがダメダメ。薄味ラーメンスープのそのまたお湯割りマシマシスープといった感じで味薄すぎて食べてると辛くなってきます。私はどちらかというとスープ飲み干したら寿命1日縮むくらいの濃厚なのが食いたい。

昼食後いきつけのメガネ屋行きレンズ新調のため視力測定や度数変えて一番よく見えるスポット探しなどしたらやはり少し悪くなってたんでちょうどよい新調タイムだったといえるかも。今回ドイツのレンズ勧められたんですがウイルスの関係もあり納期が長いというんでまた納期の早いニコンレンズで新調します。引き渡しまで3~4日かかるというんで当分は安物の老眼使って過ごすことになります。
この日の夕食は排骨飯チャーシューマシ。

- 関連記事
-
-
炒飯専門店の日式ベーコンチャーハン 2020/03/04
-
久しぶりにダメな日式味噌チャーシューメン 2020/03/02
-
今度は焼肉食べ放題で免疫力付ける 2020/02/21
-
スポンサーサイト
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

△ PAGE UP