投稿日:2020-06-06 Sat
子供がよく納豆食べるので買い置きが払底したため太太が「昼兼ねて高島屋行こう」というんで昼過ぎに天母高島屋へ出かけました。雨降りそうだったのでトヨタシエンタで高島屋へ。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

展望エレベータから天母棒球場。感染防止で入館規制になっておりエレベータからだとB1のみ入館可。

この日は高島屋B1のさんまるラーメンで昼食。
なぜか太太がオーダーした枝豆。渋いな。

味噌叉焼拉麺。ちょっと薄め。

餃子。あまり美味くないです。

太太の味玉。

太太は鶏唐揚げとライス。卵と鶏で親子メシ完成?

昼食後地下のスーパーで買い物。日本製納豆やハムなど買い込みます。ただラーメンコーナー見たら以前は豊富だった日本製ラーメン(カップ、袋ともに)が一気に減っており韓国製ラーメンがあふれてました。
気になるのは「高くて売れないから仕入れ減らした」のか「ウイルス禍で輸入が減った」のか。ウイルス禍ならこれが過ぎればまた元に戻るでしょうが高くて売れないなら今後も入手が困難になりますね。
今年は公式戦無い天母棒球場。気が早いですが来年に期待です。

- 関連記事
-
-
毎週月曜だけ野球ロス 2020/06/15
-
天母高島屋に納豆買い出し行ったら日本製ラーメンが一気に少なかった 2020/06/06
-
日本のたばこが店から消えている件 2020/06/03
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP