投稿日:2020-08-12 Wed
今週は日本お盆休みのため取引先もほぼ休みで開店休業なのと統一ライオンズの年一回の花蓮棒球場5連戦遠征試合があるので私も花蓮球場に初遠征することにしており、この日2泊3日の花蓮初遠征に出発。荷物もあるし1人なので10時前にBMWで出かけます。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

BMW走行10808㎞。ガソリンが少ないので給油してから出かけることにしました。

天気もよくレジャー日和。北宜高速は少々車多め。

北宜高速は蘇澳までで蘇澳からは蘇花改(蘇花バイパス)。山間部の蘇花公路のバイパスなのでトンネル多くトンネルなどは一応2車線規格で建設されてますが予算抑えてとにかく全線開通させるため全線片側1車線です(制限速度70㎞)。

和平で蘇花改いったん途切れるので和平車站で一服トイレ休憩。

和平からまたバイパスに乗り清水断崖を経て太魯閣入口へ。いよいよ花蓮に入ります。

花蓮市内に入り液香扁食行ったらすでに午後3時近いこともあり休憩中。それで花蓮目抜き通りの中正路走ってたらまだやってる店あったので路駐して遅めの昼飯くうことにしました。

花蓮香扁食。

綜合扁食(総合ワンタンスープ)90元。ニラワンタン、肉ワンタン、エビワンタンの3種入り。ワンタンの味は普通。スープは激薄味でした。ワンタンは大きめだったのでこの日はこれ一食で十分でしょう。

昼食後まだ時間あるので今回初観戦となる花蓮棒球場偵察。球場への道はワンタン食った中正路から中山路左折してまっすぐ走るだけなので簡単です。
球場への途中中信兄弟バス発見。この日は統一ライオンズ対中信兄弟戦です。

初観戦の花蓮棒球場へ到着。

花蓮縣立棒球場

今回の花蓮5連戦ですが花蓮縣政府が異例の全内野席買い上げで内野券買えず私と駐在員氏は外野券しか買えず、内野席は花蓮縣が関係者に配布した量以外はネット申請できるんですが、実際にネットでやってみたところ台湾国民身分証番号しか受け付けず居留証番号はエントリーできなかったので内野はあきらめました。
また現地でも内野券配布するので若い人が行列してましたが今回なんと統一チアUnigirlsが右外野にも来るという情報あり、「なら外野でもいいや」ということで内野券引き換えはあきらめてチア球場入り待ち。
入り待ちしてたらチアも花蓮出張なので続々とタクシーで球場入ってきました。

4人まとめて入り待ち。他のチアもほぼ4時半までに入ったので試合前にホテルチェックインすることにしました。

- 関連記事
-
-
花蓮棒球場外野席にに初入場したら外野がプラチナシートだった件~花蓮2泊3日遠征1日目 2020/08/12
-
お盆休みに花蓮初遠征~花蓮2泊3日遠征1日目 2020/08/12
-
Unigirlsタオル大量に届く&駆け足でメシ記録 2020/07/20
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP