投稿日:2020-08-12 Wed
花蓮棒球場外野席にに初入場したら外野がプラチナシートだった件~花蓮2泊3日遠征1日目編より続きます。今回初の花蓮棒球場観戦ですが、正直野球はあまり観ないでいつものごとく持ち込みのビール飲みながら統一チアUnigirls撮影に徹します。もちろん狙いは辰羚。台湾チア歴も重ねていつの間にか辰羚とは名前で呼び合う仲になりました(笑)
辰羚@花蓮棒球場外野
_convert_20200820221330s.jpg)
↓ここをポチッとしてプリーズ♪

外野通路が仮設ステージ。台南棒球場もそうですがどうもUnigirlsは通路に縁があるようで。
_convert_20200820221551s.jpg)
Nicole隊長と
_convert_20200820221728s.jpg)
さすがに外野はステージ照明もなく暗いし球場ではフラッシュ使えないので撮影はかなり困難でした。
_convert_20200820221842s.jpg)
なぜか流し目が撮れてしまいました。
_convert_20200820222133s.jpg)
これぞデジイチ撮影!動いてても顔に焦点(笑)。かなりチューハイ飲んでましたが呑めば飲むほど上手く撮れてました。
_convert_20200820222302s.jpg)
_convert_20200820225046s.jpg)
_convert_20200820225325s.jpg)
Unigirls撤収。花蓮出張はまさに女子旅のようでした。

台南より全然立派な花蓮のLED電光掲示板。年に5試合しかないのがもったいないくらいです。

試合終了。試合はあまり観てませんでしたが統一ライオンズ10対中信兄弟0で花蓮初戦は統一圧勝でした。

そして恒例チア出待ち。選手もチアも体温測定などのためこの中央口から出入りします。まずは選手が出るのでチアはそのあと。

詩詩まだ便当食うの?
_convert_20200820232409s.jpg)
チア出待ち終えたところで流しのタクシーもなくバスなどの公共交通も全くないので仕方なくホテルまで徒歩(約40分)で帰ります。
花蓮鉄路地下道。さすが花蓮、地下道も大理石作りでした。

- 関連記事
-
-
液香扁食店の扁食(肉ワンタンスープ)食って花蓮棒球場でチア入り待ち~花蓮2泊3日遠征2日目 2020/08/13
-
花蓮棒球場外野席でももちろんチア撮影でしょ~花蓮2泊3日遠征1日目 2020/08/12
-
花蓮棒球場外野席にに初入場したら外野がプラチナシートだった件~花蓮2泊3日遠征1日目 2020/08/12
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP