五股交流道にて。まだ晴れていますね。

とりあえず台風の影響は無いようで、新竹から第2高速に入ります。
苗栗の料金所手前でめちゃくちゃ速いポルシェ彼等タンにぶっちぎられます!結構なスピードで追っかけたんですが、すでにはるか彼方に消えました。。。いいなポルシェ彼等タン

雲林辺り。まだまだ天気いいです。

陳総統の地元台南官田にて。雨キター!

交通情報だと高雄手前で渋滞が始まっているようなので、台南で高速降りて西濱公路に切り替えよう。腹も減ってきたんで久々の周氏蝦巻食っていくかということで、いつもの台南で蝦巻。
蝦巻&湯麺。ここの「湯麺」はいわゆる「台南担仔麺」なので蝦巻と台南担仔麺を同時に味わえますね♪ただ私のような年寄りには蝦巻x2はちょっと辛くなってきた(爆

お腹いっぱいになったところでさらに高雄を目指します。私基本的に一人の時ってあまりトイレ休憩しないので、結構早く着いたりします。
アメリカ人達は9時過ぎの高雄空港到着なので、とりあえず先に今回の宿である高雄国賓大飯店にチェックイン。
今回は2泊お世話になりますのでよろしくな、俺の部屋。

ホテルのロビーの台風掲示。なかなか近いですね。

日米連合軍は9時過ぎのEGで高雄到着なので、すぐにホテルを出て高雄空港に向かいます。
着いたと思ったらすぐに携帯に「着きました」との連絡あり、スムーズに合流。
最近英語使ってないのでちょっと不安だったんですが、美国人ともすっかり忘れたと思ってた英語通じるじゃん。向こうの話も8割方わかるしー。すっかり中国&台湾語ばかりでもう英語なんてわからんと思ってたからなんか感動してしまいましたよ!
美国から成田経由で直行してきて疲れたということなので、そのまま国賓大飯店にチェックインして、プールサイドのビアガーデンで「軽食」。
私はもう食ったのでビールだけだったんですが、さすが美国人「軽くね」とか言いながら思いっきり牛肉食ってるし。。。かなわんわ。
- 関連記事
-
-
2007年8月南部出張2日目 2007/08/09
-
2007年8月南部出張@台風7号 2007/08/08
-
200707南部出張2日目 2007/07/11
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP