投稿日:2021-01-02 Sat
今朝子供が朝食に日本製ラーメン(サッポロ一番塩ラーメン)食いきったこともあり太太が遠東SOGO忠孝店のスーパーがよく日本製食品特売してるから昼食兼ねて買い物行こうというんで久しぶりにBMWで天母高島屋行こうかと考えましたがなんか運転も面倒くさくなったんで昨日に続きMRTで出かけました。なんか車とか要らなくね?MRTで忠孝復興駅に行きそのまま駅につながってる遠東SOGO復興店初訪。地下からそのまま入りましたが一服で外出たんで正門撮影。武漢肺炎対策で入口と出口分けられ体温測定されます。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

太太はあまり食いたくないというんでレストランではなく地下のフードコートで食うことにしたらちょうど山頭火SANTOUKAラーメン出てたんでラーメン食うことにしました。

久しぶりのフードコート。感染対策でここもアクリル板で仕切り。

太太に食うか聞いたら食べるというんで塩豚骨ラーメンミニかつ丼セットをオーダー。+50元でラーメン中盛り、+70元で3点(アイス抹茶、煮卵、茹でキャベツ)追加。でもラーメン中盛りという割には丼はミニサイズじゃねえか。太太はカツ丼と煮卵食いましたがカツはまずかったそう。

塩豚骨ラーメン中盛り。量については今更突っ込まないけどスープの味と麺は思いっきりスガキヤ相似形ですね。名古屋の人は懐かしいかも。

昼食後復興店のスーパー見たらあまり特売してなかったんで太太の意見に従って斜め向かいのSOGO忠孝店のスーパー行ったら単に斜め向かいにも関わらず全体的に復興店より2割くらい安いのでここで大人買いすることにしました。

ラーメン各種、お茶漬けの素、カップ麺など日本製食品2000元弱買い物。MRTだし1000元以上購入で無料宅配とのことなんで生ものの納豆と漬物(後述)以外は無料宅配にしてもらいました。

買い物とかして喉乾いたのでまたSOGO復興に戻り5Fの原宿パンケーキで休憩。プレミアムモルツあり車じゃないので私はビールで渇きをいやします。

太太はフルーツのパンケーキ。何気によく食うねえ。

夕方になり一服したらLEDイルミネーションになってました。

昼SOGO復興店でラーメン食ったときに目についたのがメンチカツ専門店。台湾でメンチカツはかなり貴重というか希少なんで晩酌の御供に買うことにしてたんでまた復興店の地下でメンチカツ3種(ビーフ、豚カレー、カニ)購入。カニは太太が食ったんで私は牛豚をおつまみに一杯やります。
ビーフメンチカツ

食べかけですが豚カレーメンチカツ断面。サンドイッチも売ってたんで今度メンチサンドも食いたいですね。

SOGOのスーパーで買ったキュウリ浅漬け。以前自分でも糠漬けとか浅漬けとか漬物ガッチリ作りましたが漬物は手間がかかるんで毎日漬物さんの面倒見るよりちょっとお高いですが漬物屋で買った方が楽です。台湾で漬物まで食えるんなら日本帰国する必要ますますなくなってきた。

帰宅して浅漬けつまみで一杯。浅漬けはちょっと甘いんで次回は古漬けで行こう。

- 関連記事
-
-
【台湾暖房事情】寒波で超品薄のセラミックファンヒーター購入 2021/01/13
-
遠東SOGO復興店で山頭火ラーメン食って遠東SOGO忠孝店で日本製ラーメン大人買い 2021/01/02
-
青森りんご4箱一気に届いた 2020/12/30
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP