投稿日:2021-01-06 Wed
今携帯はiPhone7plus(WiFi故障中)とiPhone11ProMaxの2台持ちでSIMカードはWiFi故障してる7に入れてましたがこの日の朝見たら電源が落ちてたのでバッテリー切れかと充電してみましたが充電されると充電マーク点くはずが全く反応なし。かなり長く充電ケーブル(iPhone11で通電は確認済み)繋げて充電しましたがうんともすんとも言わずiPhone7plusおそらくご臨終でしょう。SIMカードはiPhone11に入れ替えこれからは11の1台で済ませることにしました。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

この日の午後はまた永和の漢方医再診なんで昼兼ねてMRTで出かけました。昨日は淡水の小火鍋でちょい失敗しましたが最近永康街グルメにはまってる太太が永康街のベトナム料理食べようというんでこの日の昼はベトナムランチ。
蘆洲から東門駅までは蘆洲線で1本。永康街出口(エスカレータのみ)は一面マンゴーかき氷の店思慕昔の全面広告。

インバウンドエリアの店らしく4か国語表示が往来の絶えた今では寂しさすら感じさせます。

昼過ぎなのにがらんとした永康街。どんだけ外国人観光客に頼ってきたんだよという感じです。そういえばこの日はあの鼎泰豐本店すら待ち客いなかったな。

マンゴーかき氷の名店も閑古鳥。まあかき氷という季節でもありませんが。

誠記越南麵食館に入りベトナムランチ。
犇越牛肉河粉(牛肉スープフォー)。牛肉のいろんな部位やミートボールが入ってましたが全体的に薄味。カレー味にしとけばよかったか。ちなみに太太はチキンライス。

蝦醬青菜(青菜シュリンプペースト炒め)。一般的に空心菜が多いですが季節的にほうれん草でした、唐辛子がたっぷり入ってますが特に辛さは感じず。

越式生春捲(ベトナム生春巻き)

太太が追加オーダーした蝦仁雲吞湯(エビワンタンスープ)。こちらのスープは濃厚で美味い。このスープのフォーなら良かったのに。

昼食後永安市場駅の漢方医再診し、帰りがけに三重の三和國中駅で下車して子供の夕食に唐揚弁当買って学校に届けて(夜自習あり)からまたMRTで帰宅。今は外出先でも携帯で仕事のメールチェックとかできるからこそできる行動ですね。
- 関連記事
-
-
桃園石門ダム湖畔のカフェ大渓湖畔へランチドライブ 2021/01/14
-
iPhone7plusご臨終&永康街の誠記越南麵食館でベトナム料理 2021/01/06
-
猫のいるBOBO.CAFE豹豹咖啡森林館@超近場の觀音山プチドライブランチ 2020/12/27
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP