投稿日:2021-01-22 Fri
今日はまた永安市場の漢方医再診なんでMRTで東門まで行き最近太太とマイ(アワー)ブームになってる永康街でランチ。また日本人観光客が来れるようになるまで永康街の飲食店は私が支えるぜ(爆)人がいない永康街。観光客がいなくなるとこんなもんか。さて今日は何を食おうか。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

度小月行こうかと思いましたが先週台南で食ってるし日本料理は一昨日食ってるし迷ったところで太太が台湾料理食べようというんでこちらでメシ。
呷七碗

呷七碗JIA CHI WAN。在りし日は日本人もいっぱい来たんでしょうね。メニューは日本語併記だし。

経費使いに来たんでお得なランチメニューではなくちょっとお高めの東坡肉ビーフンセット。茶碗は全部お上品にフタつき。

蓋オープン

2段の蒸篭上は東坡肉(トンボーロ―)。豚角煮ですね。柔らかいかなと思ったら煮込み時間が少ないのか以外に固い。通院なんでビール飲めないのが残念。

蒸篭下はビーフン

全オープン。左上から時計回りにツバメの巣、佛跳牆(ごった煮スープ)、ウーロン茶、青菜、ビーフン、東坡肉の6品。東坡肉と佛跳牆は何気に中華宴会料理の定番ですね。鶏メシセットオーダーした太太に言わせるとここは懐かしの味だと言うんでホンモノなんでしょうな。

さて次回はいよいよ牛肉麺行くかな。とか言いながらまた外し狙いか。ちなみにこの日の夕食はカップヌードルカレー味でした。
- 関連記事
-
-
桃園の山奥へドライブで産地直売野菜購入して客家料理ランチ 2021/01/24
-
永康街の台湾料理呷七碗で東坡肉ビーフン佛跳牆の伝統中華 2021/01/22
-
トヨタに宜蘭のヤリスクロスオーバー預けて林口の猫&ピラミッドレストラン再訪 2020/12/31
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP