投稿日:2009-06-27 Sat
今日も宜蘭入りです。今週義母が喉の手術で声が出せないので今日は私が夕食を作ることになっています。宜蘭へ出掛けたのが昼前でちょうど太太が三重で用事があるとかで三重経由になってしまうこともあり、昼は台北市内で取ることにいたしました。
久々の鳳城燒臘

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

私はいつもの廣東炒麵、太太は縮小コピーも好きな蜜汁三寶飯をオーダーし、ついでに三鮮湯も。
なぜか三鮮湯(50元)が一番早かったりする

廣東炒麵80元(いわゆる餡かけ固焼きそばです)。やはり昔に比べると具も大幅に減ったし味も薄くなって全体的にレベルが下がっていると思います。

蜜汁三寶飯はご飯半分以上、具もほとんど縮小コピーが食べてしまい、太太は鴨と鶏の皿を別途オーダーしてました。
昼食をとりそのまま木柵から高速に入り、渋滞も無く宜蘭入り。
早速用意した大量の材料でビーフならぬポークシチュー作りました。

ぐつぐつ煮込んでいる間に撮った今日の礁渓風景。この後雷雨になりました。

- 関連記事
-
-
こんどは家族連れで京都屋のウナギを食す 2009/07/10
-
ビーフならぬポークシチュー作り 2009/06/27
-
家樂福のテイクアウト寿司~天母店編 2009/06/22
-
スポンサーサイト
△ PAGE UP