投稿日:2017-09-14 Thu
台風も去り昨晩に引き続きこの日も新幹線で1人野球観戦に出かけました。当初太太も行くと言ってましたが台風の影響で昨日から子供の学校の宿舎が一時閉鎖になったため行けなくなったんで1人で出かけます。いつものようにバスで台北駅に出て台湾新幹線乗車。球場で飲むんで新幹線ではアイスコーヒー。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-09-13 Wed
台風18号来てるのに新幹線で桃園球場へ行く愚か者はコチラです↓編より続きます。この日は台風18号で雨模様の桃園國際棒球場で立ち飲みしながらLamigoモンキース対統一ライオンズ戦観戦で、Lamigirlsステージでは「ちょっくら行ってくる」と立ち飲みから写真撮影というのが最近の定番です。
次はTINさんが東下F側ですがまた雨降ってきました。台風の雨は間欠というか周期的に降ったり止んだりの繰り返し。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-09-13 Wed
昨日はいい天気でしたが台風18号接近の影響でこの日は雨模様。でもこの日は桃園で試合あり1人観戦行くつもりなんでCPBL(中華職棒、台湾プロ野球リーグ)の開催速報とにらみ合いで午後3時の時点で「開催」であれば桃園行き決行します。この日の昼飯は久々に八方雲集の韮菜鍋貼(ニラ餃子)でスタミナつけるぞ。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-09-09 Sat
桃園YOKOSOパーティは普段クローズのレフト外野席も開放編より続きます。この日の桃園國際棒球場Lamigoモンキース対中信兄弟戦は「日本」がテーマのYOKOSOパーティということで家族と子供の友人家族の総勢7人で来てますがすでに私は球場の飲み仲間と東下(一塁側)をベースに場内うろついていろんな飲み仲間と飲み会みたいになってます(笑)
いつの間にか5回裏Lamigirls出待ちで先頭はEliさん

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-09-09 Sat
YOKOSOパーティアゲインで総勢7人で桃園球場へ編より続きます。総勢7人で久しぶりの桃園國際棒球場Lamigoモンキース対中信兄弟戦に来場しましたが東下の定位置でLamigirls出待ちだの知り合いと飲んだりとかでしょっぱなからもう単独行動です。
オープニング。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-09-09 Sat
今年5月に桃園國際棒球場で開催されたYOKOSO(ようこそ)パーティがエライ好評だったらしく9月にまた開催されるということで我が家3人に加え縮小コピー友人ファミリー4人も一緒に行くことになり総勢7人で久しぶりの桃園に出撃です。YOKOSOパーティは観客多いのが予想されるしそうなると駐車場も混むため2台ではなくウチのシエンタ1台で行くことになってるんで早めの午後2時45分に先方ファミリー迎えに行きそのまま桃園へ。もちろん甚平姿で一昨日開封した新デジタル一眼カメラニコンD5500持っていきます。
久しぶりの桃園國際棒球場。「日本」がテーマのパーティイベントなんで正門前広場には日本のカツカレーやタコ焼き、お好み焼き、唐揚げなどの屋台が出てましたがそりゃもう日本食好きの台湾人が長蛇の列で広場は満員電車並みの混雑だったんで私はもう飲みに徹することにしました(っていつもだろ、笑)

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-17 Thu
1日2回「桃園國際」に行った編より続きます。この日は強者と我が家3人の4人で桃園國際棒球場にLamigoモンキース対中信兄弟戦観戦来ておりますが、来週我が家は1週間日本帰国するんでこの日が8月最後の桃園での野球観戦になるためとりあえず写真いっぱい撮っておこうか。
3回裏のLamigirls入り待ちでTinさんと。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-17 Thu
この日の午前中は客人たちと鼎泰豊天母SOGO店で早めの昼食をとったあと桃園國際「空港」に送ります。桃園國際空港からの帰り。写真中央は最終着陸態勢のチャイナエアライン機。来週は我が家も日本です。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-15 Tue
【動画】銀座あんずで厚切りヒレカツ食って桃園へ編より続きます。午後6時ごろの大停電により縮小コピーの塾は冷房はおろか照明すらできないため臨時休業になりましたが太太からの電話によると信号などもすべて消えて警官が手信号で交通管制してるほどという。まだ携帯使えたのが幸いでした。自宅も電気が止まっていて何もできないので子供も一緒に車で2回裏くらいにこちら桃園國際棒球場に来ましたが、今度は私が熱中症のような感じで吐き気や軽い頭痛してきて急に体調悪くなりトイレで何度も嘔吐。まだ2杯くらいしか飲んで無いんで酒酔いじゃ無いなこりゃ。
何とか5回裏Lamigirlsパフォーマンス撮影。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-15 Tue
この日は平日で縮小コピーは塾があるためまた台湾新幹線で桃園1人観戦です。またバスで台北駅に行き早めに着いたんで台北駅2Fの微風廣場で先に夕食食べていくことにしました。
昨日肉ガッツリ食べたら体力が回復したような気がしたんでこの日も肉ガッツリ系食べていくことにしました。
あんず銀座杏子日式豬排

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-13 Sun
予定外で急きょ桃園「騎士趴(ライダーパーティ)」観戦編より続きます。太太と縮小コピーも来てますが私はいつものところで酒盛り(笑)。試合とかあまり見てないし富邦攻撃の回は外で一服してたりどっかうろついてるんで後で「王柏融が2連続三振で機嫌悪そうだった」とか言われても全然覚えてないしたまに応援の踊りとかするときはチアガールしか見てないんで試合はほぼ「背景」。
3回裏終わっていつものLamigirls入り待ち。おそらく自分が日本人観客で桃園國際棒球場観戦数No.1だと思います(爆。
Tiffanyさん

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-13 Sun
金曜に2日連続桃園観戦でバテバテになり気力体力もすっかり使い果たした感じで昨日土曜日は試合後Lamigirls新曲発表イベントあったけど残念ながらさすがに動けず1日家で休憩。この日も朝はちょっとバテ気味でしたが昼は外食行こうということで近所の喫麵殿で昼飯。
燙空心菜(ゆで空芯菜のニンニクソース)

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-11 Fri
太太がチケット買ってきちゃったんで2日連続桃園へ編より続きます。桃園では確かによく飲んでましていつものカクテルを筆頭に仲のいいスタッフとはビールごちそうしたりゴチになったり大王応援団でもハイネケンもらったり藍妹ビールお返ししたりとやってたわけですが、この日は先日台中洲際での約束通り8月8日の試合で東下常連の小姐にLamigirlsワッペンあげたお礼に台湾金牌ビールいただいたり、場内歩いてたら売店前でちょうど知り合いの西B常連に会ってそのまま売店で藍妹ビールゴチになったりなんか自分物欲しそうな顔して歩いてるのかそれとも呑兵衛で有名になっちゃったのか?(爆)
5回裏パフォーマンスはちょっとコワ目

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-11 Fri
昨晩延長戦のためまた終電逃してタクシーで午前様でしたが、この日は週末ということで縮小コピーも行きたいらしく太太がチケット買っちゃったんでまた行くことになっちゃいました。1人観戦ではなく家族観戦のメリットは車。行きは私の運転、帰りは飲んでるんで太太の運転で帰れるから「終電」気にせず観戦できるのがいい。
子供は午後5時下校なんで車で学校に迎えに行きそのまま桃園國際棒球場へ向かいます。
1日ぶりの桃園國際棒球場。「常連」なんでスタッフから警備員までもう顔なじみです(笑)

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-10 Thu
打撃戦&Lamigo監督抗議で退場などでまた長時間試合だ編より続きます。最近好調な統一ライオンズに着実に点を取られてこの日も負け試合な雰囲気。
9回はMiaさんがこっち来ました

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-10 Thu
【動画】一風堂からか麺@高鐵桃園食って桃園球場へ&Lamigirls東チーム遅刻編より続きます。この日の桃園國際棒球場は一昨日に引き続きLamigoモンキース対最近好調の統一ライオンズ戦。前回は打撃戦の結果11時半過ぎ終了で終電乗り遅れましたがこの日はせめて終電で帰りたいところ。3回裏終わって「ジンギスカン(我是老大)」中。私が小学生のころ流行った曲ですが踊ってるLamigirls的には生まれる前の曲ですな。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-10 Thu
昨日は桃園試合無かったんですが、この日は桃園で試合あるんでまた1人観戦行きます。前回使っとき便利で早かったんで藍1バスで台北駅へ。もちろん暑いです。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-08 Tue
【動画】5回裏Lamigirlsはネコミミバージョンだった編より続きます。この日の試合はやたら長引きやっと7回。
東下F側には大阪遠征帰りの小鹿さんが来ました。Lamigirls大阪オリックス遠征組4人は「日本好き」になって帰ってきたようでなんかサービスがさらに良くなってきてる印象。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-08 Tue
88父親節(父の日)は桃園で回転寿司食って1人観戦編より続きます。この日は台湾の父親節(父の日)でしたが私は桃園國際棒球場でLamigoモンキース対統一ライオンズ戦を1人観戦。1人で来てるため車ではなく新幹線とMRT乗り継ぎで来てますがこれが後で裏目に出るとは思いもよりませんでした。この日の席はいつものように東下Fのチアステージ脇。
まずこちら側に来たのはEliさん

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
投稿日:2017-08-08 Tue
中国語で8は「パー」と読むため台湾では8月8日は88(パ―パ)で88父親節(パパの日、父の日)。私も一応パパですが縮小コピーは下校後塾があるんで私はまた桃園1人観戦です。桃園まで新幹線で行くため台北駅に行くわけですが蘆洲からMRTで台北駅行くのに自宅-蘆洲-(MRT蘆洲線)-民権西路(乗り換え)-(MRT淡水線)-台北駅ルートだと乗り換えだの待ち時間だので約40分かかるため前回台北行きバスで行ったらやはり40分程度だったしバスだと乗り換えの手間もなく交通費も15元と安いんでこの日もバスで台北まで行きます。

↓ここをポチッとしてプリーズ♪

続きを読む >>
△ PAGE UP